スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年09月08日

【軍装ネタ?】あそびにいくヨ!~民団青年韓国へ行く1974

 表題通り、在日青年たちが韓国へあそびにいくヨ!する動画をネットで見つけたのでご紹介。

 誰得動画?そんなことは知らん。俺とあと指折りの人間だけだろうがな!!

 テロップの文字が漢字・ハングル混用なのも時代ですな・・・。
 個人的には漢字・ハングル混用の方がわかりやすいし、字面が美しいと思うのは私だけ?

 タイトル『我が祖国』



 在日青年たちの目を通してうつる70年代韓国の姿とは・・・。


・あそびきにました
 金浦空港に降り立つ青年たち

 
・移動中のバスから映る、今は無き残虐なる建物w旧朝鮮総督府!


・セマウル運動の旗を持つ民団青年たち。
 デニム上下にセマウル運動装備とは・・・キモい!
 そこがまたいいんだがな。


・べんきょうしました
 『そして祖国の平和統一を目指して誠を尽くす私たちとは裏腹に、南北の対話を武力共産化統一のカモフラージュ用として利用する、北韓共産党の悪巧みを知り、私たちは、抑えようの無い憤りを覚えました』(ナレーション)


・はたらきにました
 セマウル運動に習って植林奉仕活動に参加。
 密植、ダメ、絶対www

 勤労に励む青年たちの前に、大統領閣下自ら励ましに来てくれました。

 閣下ァっ~!


・れんしうしました
 国際射撃場にて。なんのために練習?
 そんなの決まってるだ・・・(ry


・ユクサ(陸士)、陸軍士官学校で祖国の兵隊たちにハァハァする。
『暴虐をほしいままにする北の共産侵略の絶え間ない脅威から、祖国を守ろうと黙々と訓練に励む士官生徒たちへ、私たちは心から感謝と激励を惜しみませんでした』(ナレーション)


・鉄柵部隊を訪問。最前線で祖国分断の現実を知る青年たち。
 訪問後、国立墓地にて朝鮮動乱に参戦して戦死した在日同胞を慰霊する。

 その後も、工場を回ったり、大学や百貨店を見て回ったりし、祖国の発展を目の当たりにする青年たちを映し出しながら映画は終わる。

 製作・国立映画製作所
 
 う~ん、見事なプロパガンダ・・・。
 この頃の南北プロパガンダ作品は実に興味深い。
 ちょうど、南北の経済格差が逆転し始めるのもこの頃だということを踏まえてみると、在日の人にどれだけ影響を与えたんだろうか、と感慨もしきりなのである。


オマケ:Now Loading.....統一(赤化統一バージョン)

未体験なの
目の前に 答えは色々あるけど
ふたつの朝鮮を赤化統一できる?

やりたいから全てをください
あたしってば独裁したい
本音がこぼれるよ blue sky

もうっ!
地図を書いておこう 消えないように
真剣になったら?
そ~ゆ~のヤダなんて言わせない

南侵措置 /Set up now/ 動きだせ
怒りと夢の銃爆弾
銃剣はもっとぎゅっと握って
一心団結 /Back up now/ 動きだす
祖国の統一だけは
オリジナルがほしくて 作戦立てましたよ  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 17:33Comments(0)軍装ネタ