スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年10月04日

【雑記】夏の日の2015


うまる『いや~、お互いお疲れ様だったねぇ夏アニメ』
れんげ『お疲れなん~』
うまる『また来期あるといいねぇ』
れんげ『そうなんな〜』



・・・季節はすでに秋ですが、夏アニメが続々と終わってようやく夏の終わりを感じる今日この頃。




 のんのんびよりが




 がっこうぐらしが




 干物妹うまるちゃんが




 終わってしまうこの悲しみ・・・

 というわけで。
 心を新たに秋アニメに向き合うため、夏の思い出を振り返ってみます。













『コミケへ行ってきた』

 お盆休みを頂いて今年も夏コミケに参加するため上京。



 久々に畑を離れて札幌で二郎。



 十勝に住んで何がつらいって二郎系が何処にもないことで…。
 数か月ぶりの二郎は文字通り血肉に染み渡りました。



 新千歳空港。

 アニメイト、映画館、温泉と、成田や羽田に比べると時間潰しに困らない。

 

 雪音ミクミュージアム。






 訪れる度にオタク度が増している気がする...。


 全国各地からの旅人たちが記すミク掲示板。

 
 ボクも旅の記録を記す。



 필승(必勝!)




 成田について、その夜は相棒宅で一泊。
 明日に向け、友人宅あてに韓国から送ってもらったブツを受け取る。


 韓国海兵隊リュックサック。
 


 新千歳のアニメイトで買ったうまるちゃんキーホルダーを添えてみた。
 いいぜ。



~コミケ一日目~
 北海道から別途上京してきた、とみとよさんと合流して新木場から乗り合わせタクシー。
 乗り合わせならワンコイン程度に収まるので、いくらか高くても強制収容所行きの輸送列車みたいな、すし詰め電車で行くよりマシ。 
 年を取るとだんだん楽したがるのがよくわかります。
 


 会場前。
 
 三日間で十勝地域の人口を凌駕する人数が来場するのかと思うと、改めて凄い規模のイベントだと感じます。
(十勝地域の人口はおよそ34万人)




 初日の装備は、以前から大韓クラスタ(ツィッター界隈の韓国軍マニア仲間)と打ち合わせていた戦闘装備合わせ。
 やっぱり軍装は合わせる仲間がいてこそ意義があると思います。



 ヘルメットだけ並べてもいい感じ。
 海兵隊の場合、ヘルメットの側面にネームタグが付きます。さりげないアピールポイントです。



 海兵隊デジタルのベスト類が手に入らなかったので、旧ウッドランドベスト着用。
 px品でもレプリカでも構わないからデジタルベスト欲しい。



 「その装備は無謀」
 日本初(?)となる、韓国軍ガスマスク合わせ。
 畑仕事で体を慣らしていてなかったら倒れてたかも。



 周知した甲斐あってか、今回は海兵隊、陸軍、ザイトン部隊、707特任と、いち軍装ジャンル勢としても中々の数に。
 おそらく自衛隊・日本軍の次の多かったんじゃないかと。
(今回はGATE効果もあって自衛隊の圧勝。会場内で自分が見つけただけでも20人近くいました。すげー)

 

 そんな自衛隊の皆さんに米海兵隊も加わって素敵なコラボ
 「日米韓合同演習的な何か」が実現。
 まさに「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」
 


 米海兵による射撃指導を受ける韓国海兵とそれを見守る自衛隊。
(補足;弾倉については撮影時のみ装填しています。書いとかないと会場内弾倉つけたまま歩いてたと指摘されそうなんで念のため)
 







~コミケ二日目~


 敗戦から70年目の8月15日というわけで、コス仲間の先輩に誘われて日本軍合わせ。



 意地と根性の将校夏衣袴・参謀中佐。

 『陸軍中佐・釘宮好(정궁호)』
 大邱出身。
 満州軍官学校から陸士編入卒。高木正雄と同期。
 日本敗戦後、朝鮮国防警備隊入隊。
 朝鮮戦争時は大隊長で従軍。戦後陸軍中将で第◯軍団長。
 予備役編後、貿易公社社長を経て共和党から出馬して国会議員』
 ・・・なんて脳内設定考えた。


 思い切り「日本の一番長い日」を意識してますが、写真を撮ってくれた人らから一度もその話題を振られなかった。

 ・・・ワシはとても悲しかった。




 コミケ終了後は先輩主催の関係者飲み会で大いに盛り上がる。



 ●淫夢ネタ「真夏の夜の陸軍」

 演習を終えて兵舎へ向かう兵隊たち。
 疲れからか、不幸にも黒塗りの軍用車に追突してしまう。
 部下をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
 車の主、高級参謀谷岡に言い渡された謝罪の条件とは・・・。








~コミケ三日目~


 今回の軍装で一番楽しみにしていた韓国軍外出スタイル合わせ。


 戦闘装備ガチガチより、こういう日常感あふれる格好をみんなとやりたかったので、念願かないました。
 

 海兵隊基本軍装
 海兵といえば八角帽と赤地に金色で刺繍されたネームタグ。
(米海兵隊と同じく韓国海兵もシンボルカラーは「真紅と金色」)




 会場を歩く海兵同期。
 こういう一瞬を抜き取った写真を撮るのが一番好き。 




 海兵隊戦友会のソンベニム(先輩)と現役海兵。



 韓国海兵隊は三軍の中で一番団結心(縄張り意識ともいう)が強いので、戦友会などのOB組織も盛んです。
  


 読書する戦友会・・・『同人誌を獲る海兵』w


 読書する戦友会・・・『おいおいミリライブ、海兵隊でてこねえじゃねえかよ!!』




 陸軍合わせ。現役兵士と郷土予備軍



 記念写真を取る陸軍兵士の脇をガンつけながら通り過ぎる海兵。




 郷土予備軍のみ。デジタル・ウッドランド・ダックハントと進化の過程がわかりますね。


 

 そして今、再びの・・・

ラブライブ韓国公演。 



 昨年より一層ライバー兵士が増えました。 



 この後、憲兵にメチャメチャ怒られました。




 アジア圏軍装集合。
 去年も書きましたが、10年以上昔はナチスドイツが圧倒的に多かったコミケ。
 いつの間にか極東アジア各国軍装勢が席巻するようになって隔世の感です。



 コスプレ広場での集合撮影を終え、企業ブースを回る陸軍と海兵隊。








 個人的な意見ですが、後ろ姿でも絵になる構図こそ軍装写真の精華かと。
 
 
 コミケは外出スタイルが一番絵になりますねえ。
 来年もより一層磨きをかけて、日常感のある非日常を演出していきたいと思います。

 今年は韓国の方も合わせに参加して下さいましたし、一風変わった国際交流をまた楽しみたいものです。
 



 コミケ後は品川で二泊。


 友人たちと徹カラしたり、マッドマックスとラブライブ見たりして都会を満喫し、
 


 アキバで職場へのお土産を買って帰還の途につく。



 さらば東京。


 2015年夏を振り返りました。
 これでようやく秋を迎えられるぜ・・・。



 
あかり『二人共、夏アニメお疲れ様。秋はあかりの出番だよ』
うまる『あぁ、あかり先輩・・・おつかれナス!』
れんげ『ありがとなん~』


 というわけで、秋は『ゆるゆり3期』を糧に生きていくぞい。

Das Ende
   

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 14:16Comments(5)雑記

2015年07月22日

【雑記】海兵は永遠~まりんこゆみ原案者モレノさん追悼

http://natalie.mu/comic/news/154496
『ぴくせるまりたん』の監修、そして『まりんこゆみ』の原案者である、
元海兵隊員のアナステーシア・モレノさんが、先の12日に逝去されました。
 亡くなる直前までSNSの更新もされており、突然の訃報に驚きを隠せません。

 最後のお会いしたのは一昨年のキャラホビでした。またお会いできる日を楽しみにしていましたが、
果たすことなく、天界へと渡られてしまいました。



 故人とは自分が米国海兵隊に熱を上げていた頃、『ぴくせるまりたん』のイベント等を通して大変お世話になりまして、
参加するイベントでは毎回可愛がっていただきました。

・軍曹喫茶





・キャラホビ









 モレノ軍曹と指導教官役のリース軍曹には、本当に文字通り可愛がって(シゴいて)いただきました。
『座薬』という素敵なニックネームもつけていただきました。
他が『ザーメン』とか『キムチ』に比べたらやさしい命名だったなと本当に思います。
 海兵隊の歴史や伝統を体に教えてくれたのも良い思い出です。
 ああいう風に指導されると頭より体で覚えるという、かつてない感覚は今でも忘れません。


 一度、故人に招かれて横田基地の官舎に遊びに行ったこともありました。
その時の話で、モレノさんが大変お世話になった上司の方(故人)が、実は私の親父の元彼女だったことが
分かり、世間の狭さというか縁の不思議さを感じたことも今は遠い思い出となってしまいました。

 最後にお会いした時に、『まりんこゆみ』関連でイベントやりたいですねーなどとお話ししたのが昨日のようです。実際様々な
活動を企画されていた中で旅立たれたということで、去る者、残された者共々無念かと思います。

 もうシゴいてもらえないのかと思うと淋しいです。

『海兵は現世で死んだら、あの世で再編成されてあの世でも戦う』とおっしゃってました。
 今頃は天界で再編成され、天界の海兵として天界の門を守っていることと思います。
 いずれまた天界でシバいてもらうのを楽しみにします。


 その日のために、
 米国海兵隊装備は手放してしまいましたが、
 先日導入した韓国海兵隊で海兵魂を新たに刻み付けたいと思います。


 できたらこの格好でモレノさんに会いたかった。
 きっと『おいっキムチの弟~!』と檄を飛ばしてくれたに違いない。

 
 나는 한번 해병이면 영원한 해병이다.
 『私は、一度海兵なら永遠の海兵だ』




 趣味の集いとはいえ、モレノ小隊の一員として海兵魂に触れられたことは永遠の誇りです。
 一生涯モレノ小隊の一員としての自覚を忘れずにこれからもやっていきます。



 モレノさん、いやモレノ軍曹、地上での勤務お疲れ様でした。そしてありがとうございました。いずれ天界にて。
 R.I.P。

   

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 23:51Comments(0)雑記

2015年05月10日

【雑記】今更ながらのとまコスレポ~韓国軍編~

 

 さて、気づいたらまた更新止まってたんですけど気が向いたのでUPと。



 
 今回は昨年行われました『とまこまいコスプレフェスタ』の活動記録でも…。
 

 11月初旬、北海道苫小牧市で行われた市主催のコスプレイベント。北海道ならではの広大なロケーション、市主催ということで各施設が使える魅力満載のイベントです。

 韓国軍と日本軍で各撮影スポット回ってきました。
 今回は韓国軍編をお送りします。

【商店街】

 市主催と会って商店街もコスプレ可能スポットに...特設会場を憲兵で練り歩きましたところ、なんと韓国警察の方と遭遇。


 珍しい韓国警察のレイヤーさんに巡り合えてうれしさひとしお。さっそく軍警共同警備と相成りまして…。

【懇親会】
 夜は軍装レイヤーの集い。各国軍装が揃い踏みの中、アジア圏軍装メンバーは事前に打ち合わせて国連軍合わせを実施。


 というわけで、コーデチェンジ。


『韓国軍PKF派兵コーデね。UNカラーのベレーとスカーフがポイントね』
 


 日中韓・国連軍合わせ。



 


 韓日友好な写真を再現。
 
 現実もこのように平和がいいですねえ…。
 で、翌日…。


【クリーンセンター】

『サイリュームチェンージ!!』



 特殊戦司令部707特殊任務大隊にサイリュームチェンジ。






 ここまで恵まれたロケーションに歓喜。K1Aがドノーマルなのが辛い。国内演習ってことで…。

 K1Aはやくタクティコー化したい...。



   

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 03:04Comments(2)雑記

2014年08月31日

【雑記】年刊ブロガー釘宮くん(夏休み編)

 こんばんわ。管理人です。


 昨年の更新からもう一年近く過ぎてしまいました...。年々グダグダ感が増しております。



 表題通り年刊ブログと化していますが皆様お元気でしょうか?



 ブログでも度々書いてる通り、例年冬は北海道で働いていましたが今年は内地へ帰らずずっと北海道にいます。
 そんなわけで本ブログも今回の更新にともなって長野県から北海道へショバ替えしました。北海道の皆さんオナシャス!


 スキー場での仕事を終えた後、私は今、『銀の匙』でお馴染み十勝平野の某所某農場で働いてます。
 
 農場の生活というと…。
 

 こんなや、




 こんなのを想像してましたが(偏見)





 オーナーを始め、日本や海外各地からきた仲間たちに囲まれ、忙しくも楽しくなんとかやってます。
 

 休みの日は周辺の温泉巡りに乗馬などなど。

 北海道はウエスタン乗馬も盛ん。というわけで、コレを機にウエスタン装備を導入。


 他にも無限少女を目指してウィクロスを始めるも、北海道ではまだ一人のヲタ友もいないワタシ…。



まさに『ひとえちゃん』状態!!



 仕方なく、ネコとウィクロスに励む日々(ニャクロス)。猫の名前は『タマ』じゃありません
 
 
 書き始めると長くなりますので、詳しい北海道生活の話はまたの機会ということで…。


 さて。収穫の季節を迎えた夏ですが、お盆期間はしっかり夏休みをいただきまして、久々に内地へ戻りました。
 サービス業やリゾート職ばかりやっているので、カレンダー通りの休みというのも数年ぶり。というわけで戻りついでにあのイベントへ行ってきました。



 そう、『コミックマーケット』(C86)
 気づけば6年ぶりの参加になります。

 毎度前置きが長くなりましたが、今回はコミケのお話です。

 【一日目】
 午後に会場へ。
 この日は特にやることもなく、知人・友人のサークルに挨拶しに行ったり、会場をブラブラ散策したりしてコミケの雰囲気を味わう。



 
 そして夜。むしろ本日はこちらがメインイベントなのだが、同好の士四人とともに『浦添イオナのファンの集い』を開催。


 北海道の原野で鍛えたウィクロスの腕を披露する時が来たぜ。さあ、はじめましょう、セレクター!!
 結果は負けのほうが多かった。やはり経験もカードも都内の人間には勝てないのか。チクショウ!チクショウ!!
 …その晩はウィクロスからのカラオケで朝までコースという、実に都会的な遊戯を堪能しました。








【二日目】
 秋葉原のカプセルホテルで仮眠をとって、コミケ会場へ。


 開場時間とほぼ同時刻に会場へ到着し入場。
 やはりこの人混み、この行列を味わってこそのコミケですなあ・・・。 

 で、本日はコスプレ参加です。 


 本日のコスプレ…韓国陸軍・首都防衛司令部・憲兵科兵長(新型デジタル迷彩)



 昨年、夏服で憲兵合わせした友人もウッドランド迷彩で憲兵。新旧憲兵合わせが実現。
 おそらく日本初の快挙です(満足感)

 会場のロケーションが憲兵にぴったりな塩梅ですので、憲兵の日常的な写真をとって回ります。




【けんぺいのおしごと】(その1)巡回警備。





【けんぺいのおしごと】(その2)立哨警備。




 
【けんぺいのおしごと】(その3)交通誘導警備。




【けんぺいのおしごと】(その4)雑踏警備。



【けんぺいのおしごと】(その5)不審物捜索。



【けんぺいのおしごと】(その6)容疑者追跡・確保。



 ・・・ポーズを撮った写真よりも、こういう動きを切り取った画像のほうがリアリティが出て良いですよね。
 さて、ここから下は完全なネタ画像と、他にいた韓国軍コスプレの写真など。今回参加して驚きましたが、ここ最近、韓国軍を演る人が本当に増えました。


・空輸特戦司とザイトゥーン部隊

 ザイトゥーン部隊の方が着用しているアサルトベストはなんと『自作』だそうです。
『無いならば 作ってみせよう ホトトギス』…マニアの熱い思いを感じました。


・DMZ警備兵

 新型・旧型迷彩の混在、装備の混在具合がマニア的にはたまりません。
 憲兵腕章四人っていう構図も日本初の快挙だと思う(小並感)


・アジア圏軍装集合写真

 韓国・北朝鮮・台湾・中国と非常に豊かなラインナップ。軍装始めて10年以上立ちますが、コミケでこんな光景が見られるとは思いませんでした。
 時代は変わったなあ。

 
スクールアイドルユニット『μ's』”韓国公演開催


 ラブライバーな憲兵も仕事そっちのけで熱狂の国軍主催ライブ。


 ちなみにワタシは凛ちゃん押しです。


・JSA(共同警備区域)的なヤツ

 ・・・実際にコレをやられる方は腹立つと思いました。
 

 映画のラストカットのアレ。
 韓国軍に興味持った一番のきっかけですから、いずれは完全再現したいです。


 

 ・・・そんなわけで、久々のコミケ、久々の韓国軍を楽しみ、ぼくの夏休みは楽しい思い出とともに幕を閉じた・・・はずでした。







 しかし、まさかの悲しい出来事がこのすぐ後に起きたのです。
 コミケ後、帰路についたワタシの足に突如とした違和感。そして歩いた辺りに、何やら黒っぽい塊が点々と散らばっていた。
 ま、まさか!?



 そう、長年苦楽を共にした韓国軍ブーツの靴底が崩壊を始めていた!
 生まれ出てからの長い歳月は靴底のゴムを劣化させるのに十分すぎたのである。
 ブーツとして韓国軍兵士を、そして韓国軍マニアと生を歩んできた彼女の日々は終わりを告げようとしていた。












『もういいよね、わたし、がんばったよね・・・もう、ゴールしていいよね?』
『なんや、つかれたんか?よし、家に帰ったらワックスでも入れて手入れしたろ』
『ううん・・・わたしのゴール。ずっと目指してきたゴール』
『??』


『がんばったから・・・もういいよね』
『!?』
『やすんでも・・・いいよね』


『アンタ、まさか痛いんか?ホンマは痛かったんか?』


『にはは・・・』


『嘘や・・・嘘や言うてや。これからもアンタ元気にやっていくんやろ?』


『ごめんね・・・でも、わたしはぜんぶやり終えることができたから・・・だから、ゴールするね』


『あかん!ゴールしたらあかん!!(韓国軍ブームは)始まったばっかりやんか。やっとスタート切れたんやないか!』


『取り戻していくんや。10年前に始まっていたはずの韓国軍ブーム。これからブーツと取り戻していくんや・・・』



『ウチラの幸せは始まったばっかりやんか!!』


『ううん・・・全部した、もう十分なくらい。これまでのイベントに、一生分の楽しさが詰まってた』


『あかん!違う!!ウチ、たくさんしたいことあるんや!大好きなブーツと沢山したいことあるんや!全部これからなんや!!』


『もう一度だけ、がんばろうって思った。軍隊で支給されてから始まった韓国軍ブーツとしての日々。いろんなことがあったけど、辛かったり苦しかったりしたけれど・・・わたし、がんばってよかった。わたしのゴールは幸せと一緒だったから、ひとりきりじゃなかったから、だから・・・だからね、もうゴールするね』


『あかん!これからや!これからやいうてるやろ!!』


『ゴール・・・』



『青空』-Lia

あの海どこまでも青かった遠くまで
あの道どこまでも続いてたまっすぐに

一番早く素直に笑った者勝ち
一番好きなあの人笑ってる

誰よりも遠くにいってもここからまた笑ってくれる
瞳を閉じればふっと夏の日の匂い

あの川 遊んでる ふたりきり泥だらけ
あの雲 追っている 届いたら幸せと

一番早くこの坂のぼった者勝ち
一番好きなあの場所目指して

たくさんの思い出がある
他には何もいらないぐらい
瞳を閉じればすぐあの海の匂い
また夏がくる銀色に光る
水面に映すふたりぶんの影
誰よりも遠くにいってもここからまた笑ってくれる
瞳を閉じればふっとあの日の青空




 

最後は…どうか、幸せな記憶を。

Das Ende


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 22:06Comments(2)雑記

2013年09月30日

【雑記】遊撃戦訓練とBBQのおはなし


 九月後半の某日。遥か昔、コミけの開催地であった彼の地にて、コスプレ趣味者によるバーベキュー大会に参加してきました。


 マチズモな主催者の趣味で、肉を食いながらのPT(フィジカルトレーニング)が恒例。


『体を動かしたら、お肉もお酒も美味しいよね!』がモットー。



 コスプレ大歓迎という、傍目には不可解極まりないーベキュー大会に臨んだ、私の一着は…。




 韓国陸軍遊撃戦訓練教官です。




 韓国の新兵訓練で最も過酷な、兵役を終えた者にとって一番思い出したくないといわれるのが、『遊撃戦訓練』。



 戦闘中の予期しない状況…敵に分断したり、浸透ゲリラ戦のような非正規戦での生存力を高め、過酷な状況下でも疲れない体力を培養する目的とした訓練…だそうです。その内容は多岐にわたり、PT訓練、障害物訓練、戦闘訓練、化生放(ガス)訓練、長距離行軍などを、『遊撃戦精神!』と叫びながら乗り切らねばなりません。
 
 文明社会に慣れた若者が山の中でシゴかれまくるわけで、韓国の友人にこの服見せたら、

『もう二度とこの格好は見たくない』
 …皆様、お察しください。

 
 なお、赤い帽子が兵から選抜の教官(助教?)で、黒い帽子が下士以上の幹部教官。
 彼らは上の写真のようなジャージタイプのものや、下の俺氏のような戦闘服に別生地を張り付けた特別な軍服を着用します。


 この白い生地の戦闘服、昔は『浸透服』と呼ばれていた、遊撃訓練用の戦闘服がモチーフとなっております。


 汚れやすい訓練で白生地というのは、いかにも矛盾を感じるところですが、だからこそ『威容』を放つ装いでもありましょう。
 

 しかしながら、やはり実用的ではないためか、最近は黒生地に変わったようです。

 


 さて。肉もメンバーも揃ったところで乾杯です。既に自分を含め幾名も酔ってましたが、何事も儀式は大事です。


 そんな開幕をとして、管理人からはシャンパンを使った余興、『シャンパンサーベラージュ』を披歴いたしました。



 シャンパンサーベラージュとは…フランス皇帝ナポレオンが凱旋の際に馬上でサーベルを用いシャンパンを­開けた故­事が元になっており、船の進水式や結婚式の門出を祝うセレモニーとして行わ­れる余興。





 名作『Uボート』の冒頭で、トムセン艦長がやってますね。








 実際には刀身でビンを切るわけではなく、ビンの口に衝撃を与え、シャンパンの気圧でコルクごとビンの口を飛ばすという技です。よって、画像のナイフは本物ではありません。念のため。


 動画だとこんな感じ。


 というわけで、乾杯に花添え、バーベキューは盛大に行われたのでした。








 
 また次回もよろしくお願いいたします。
 


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 22:29Comments(3)雑記

2013年09月27日

【雑記】ぼくのなつやすみ

 ・・・こんばんわ、管理人です。
 早いもので前回の近況報告から半年余が流れました。
 季節はもう秋です。

 さて。色々書こうかとも思いましたが、めんどいのでザックリ行きます。

 現在は、いわゆる『リア充の幸せをお手伝いするお仕事』をしています。
 非リア充、二次元オンリーの僕としては毎日、うらやま・・・もとい、胃が痛いです。

 まあ、おかげさまで忙しい毎日を送っております。夏休みも気づけば月末の数日だけでしたが、今日はその夏休みの思い出を、某名作ゲーム風に振り返りたいと思います。





8がつ30にち
 

 久々の連休。レンタカーを借りて東京へ。


 同乗者はコイツ。

『やあ、久しぶりだね、みんな。劇場版での僕の活躍、期待してね』

 …新・劇場版ももうすぐ。楽しみですね。
 





8がつ31にち

 房総半島某所にて、久しぶりに歴史再現サークルの演習。
 東京の猛暑を凌ぐ36度という高温に、たまらず襦袢・袴下・略帽の簡易軍装。



 差し入れの西瓜の旨いこと、この上無しでした。





9がつ1にち






 某イベントに参加。
 自衛隊の車両を韓国軍の軍装で遊び倒したり、美国海兵隊と救護訓練を行ったり。






 勝手に警備活動を始めたり。





 ついでに話題の巨人と戦ったりする。



 
 立体機動の扱えない僕に、巨人の相手は無理でした。




 翻って、プリキュアショーで愛と平和の尊さを知る。クギキュア!クギキュア!!




 あまりのもあらぶりすぎた為、ダンガンロンパされる。







『君みたいなキモヲタは巨人の餌だよ。ワックワクのドッキドキだね…エクストリーム!!』




 かくて、マミられた私でした。



 Das Ende
 


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 21:22Comments(2)雑記

2013年03月30日

【雑記】北海道(북해도)勤務三ヶ月

 
 ここは南北の境界、38度線に位置するプクヘド【北海道(북해도)】某所。


 厳しい寒さが続く過酷な環境。いつ起こるかも知れない事態に備え警戒する日々。

 分断された民族の統一はいつ訪れるのだろうか?

 国軍兵士として前方地域に勤務する者として、そのような感慨を抱くのであった・・・。

 

 ・・・嘘です。



 前略。みなさんお元気ですか?
 管理人です。大変ご無沙汰をしております。
 私は今、北海道にいます。

 今年も某所のスキー場に籠もっているわけで。
 スローライフに日々を送っていたら、気づけばもう三月末なわけで。
 前回更新から三ヶ月以上も過ぎているわけで・・・。
(BGM:北の国からのテーマ)
 
 ブログの書き込みも随分と久しぶりです。
 早いモノで、北海道生活もあと数日となりましたので、ちょいとばかり、この三ヶ月を振り返ってみたいと思います。





 【12月某日】
 羽田よりスカイマーク便で北海道に降り立つ。

 『俺は北海道についたぞ、ジョジョォォオ!!!!』

 
 北海道に着いた手始めに、市電前で戦前民間人リエナクトをしてやった。
 …まさか空港内でこんな戦前な写真が撮れるなんて、と、驚いているな、ジョジョ?。


 俺は時を超越したのだ…このスタンド『ザ・ドラ』でな。
 俺のスタンドは、過去の時間へと遡ることが出来るのだあぁぁあ!!

 ・・・嘘です。 
 
 ただこのネタをやるためだけに、空港内のドラえもん 『わくわくスカイパーク in 新千歳』..の写真館で千円払う。


 さて。職場の話。


 今年も某スキー場に住む森の妖精ニポと・・・




【チョッカリ大魔神様に従い、力強く進もう 最後の勝利に向かって前へ!】

 スキーの魔神、チョッカリ大魔神様と一緒に子供達を相手にスキーをする仕事をしておりました。


 なお今年は、ヘルプで修学旅行生のインストラクターもやったりしました。その時の格好がコチラ。

 職場でのあだ名がミリタリーヲタクにちなんで『ぐんそう(軍曹)』でしたが、学生のみんなからは『韓国人ですか?』という
質問がひっきりなしでした。 
 グンソウ、グンソク・・・ああ(納得)




 休みの日は、昨年に続きスキー修行ににいそしむ毎日。

 今年のウェアはミリタリーチックに、T.A.D Gear Hoodie シャークスキンソフトシェル(レプリカ)を上着に。
 さりげなくアニメパッチを装着するのが、ミリタリー&アニメヲタクスキーヤーのたしなみです。



 そんなこんなで日々を過ごし、気づけば3月。
 ミリタリー分が不足してきたため 恒例の軍装スキー&軍装再現を敢行する。
 













 今回は、職場仲間でカメラマンの松山君に撮影して頂きました。さりげないスナップショットが良い感じに撮れ、
より、リアルな仕上がりになったと思います。
 


 充実した北海道生活でしたが、残すところあと数日。身辺整理を始めております。
 車も無く、不便と言えば不便な生活でしたが、慣れてしまえば何もない環境が居心地良く、来年の冬もまた北海道で
過ごすことになりそうです。



 帰りは道内の温泉で一泊し、苫小牧からフェリーで帰ります。
 機動警察パトレイバーのファンなら知るであろうあの船、『さふらわあ』
(詳しくはOVA『二課の一番長い日』を参照下さい)

 そして上陸する先は・・・。


 茨城県大洗港。
 


 行くぜ、ガルパン聖地巡礼!!

Das Ende



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 20:35Comments(16)雑記

2012年10月20日

【雑記】『中二病だけど31歳』・・・に、なりました

こんばんわ。管理人です。
 本日10月20日、タイトル通り・・・














 31歳になりました。
 家族の用意してくれたケーキすらネタにする、永遠の中二病です。ハイ・・・。





 M瀬君も来てくれたので、早速用意していた軍服を着せました。

 大学の先輩で予備役の特戦団の先輩が、誕生日にお祝いしてくれました(と、いう設定)
 



 プレゼント。イカちゃん、可愛いでゲソー。思わず頬ずり。

 







 ここまで31年間も馬鹿やって来れたのも、生暖かく見守ってくれた家族と皆様のおかげです。
 この場を借りて、厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。




 いい加減おっさんですが、永遠の中二病目指して全力邁進致します。
『中二病も貫き通せば、ひとかどの男なんだぜ!』←この発言が既に中二病















 これからも、よろしくおねがいいたします。

管理人

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 21:59Comments(5)雑記

2012年10月17日

【雑記】キュゥべえ侵略者に無慈悲な懲罰意志を表明

 こんばんわ、管理人です。
 積年の念願であった憲兵装備がここにきて急に集まり出しました。


 1970末期~80年代の陸軍憲兵。

 そんなわけで、今日は久しぶりに軍装ネタを話題にしようかと思いましたが…。


















 そんなことより『まどマギ』の話しようぜ!

 みんなも韓国軍のつまらない与太話聞くよりも、こっちの方が良いだろう?




 …話は一週間前に遡る。

 日曜日。三神は自宅で明日のイベントの準備をしていた。三連休最終日の月曜日は、三神が所属する歴史研究サークルに依頼された仕事で、某コンサートに出し物として出演するのだ。

 今回は、職場で魔法の言葉『ぼくとけいやくして○○になってよ!』を発動して、サークルメンバーに加わった新人・M瀬君と一緒である。新人と行っても元陸自隊員なので、挙措動作などキレのある動きで実に心強い新人だ。

 余裕を見て連休にしたが、休み明けの勤務のことを鑑み、当初は日帰りの予定であった。
 巷では『魔法少女まどかマギカ劇場版』に湧く声が方々から聞こえていたが…
私の戦場はそこじゃない」

 イベント最優先で考えていた俺には関係のないこと、あとで映像化したら見れば良い・・・と、思っていた。
 しかし、突然の事情で日帰り行が一泊に。

 その瞬間、内なる声は厳かに神託を我に下された。
『劇場版見に行くしか無いっしょ、つか行けよ』
 ネットで劇場を調べた。三連休空けとあって良い席が空席状態。明らかにガイアは俺を導いてる!
 三神は、まどかマギカ劇場版を劇場で視聴することを決心す。早速、新宿バルト9のホームページから中列・真ん中を予約したのだっ


 ここで一つ、問題が発生する・・・そう、当日行をともにするM瀬である。非ヲタ生活が長く、すっかりブランクの出来てしまった彼は、当然『まどかマギカ』を知らない。

 このブログを見に来てくれている大きなお友達のみんなには周知のことだろうが、TV放映されたアニメが映画化する場合、大抵、原作を知らない視聴者を置いてけぼりにする。これは一種の選民思想であり、作品の事知らない奴は本編見ろや、つか円盤買えよ!と、無知の人民から搾取しようとする様は、まさしく帝国主義の現れであり、断固抗議なんちゃらだが、話がそれるので、この辺にしておく。

 ともかく、本編を見せないまま、劇場版を見せるというのは非常にリスクを伴う。

 本編を見てないないのなら・・・一晩で全話見せるしかないじゃない!!
 大事なイベントの前日ではあるが、後悔なんてあるわけない。


 夜、明日の予行演習を名目にM瀬を自宅に呼んだ。一時間ほど演練の後、おもむろにM瀬を居間に通し、テレビを付けた。

『M瀬、今夜は明日の予行をすると言ったな・・・アレは嘘だ
『今から貴様には、四時間ばかり旅をしてもらう…絶望と希望の旅を、だ。このアニメ…『魔法少女まどかマギカ』を見る。少しでもアニメを嗜んだ人間ならば、絶対に見なくてはならない。これは明日のイベント以上に重要なことなのだ』

 そうして、深夜から朝方におよぶ『旅』が始まった。

 朝方。そこには、新しい生の始まりを実感した二人の男がいた。私はあらためて、魔法少女たちの物語に涙を流した。それは、初めて見たM瀬も同様だった。魔法少女たちの物語は、この、どうしようもないミリヲタたちの命の糧となって昇華したのである。

 こうして殆ど一睡もしないまま、イベント会場へ向かうべく東京へ向かった。だが、充血した眼は炯々と輝きを放ち、士気は嫌が応にも高まっていた。
 
 鉄路で目的地へ向かう途上、三神はM瀬に問いを発する。
『M瀬・・・貴様はきゅうベェが憎いか?』
『はい、憎いです』
『そうか。だが、それは正しい・・・憎しみは力を生む。憎めば憎むほど、力は強くなる。俺たちに今必要なのは憎悪だ。三千世界の鴉を殺す勢いで、あの陰獣を憎め。それが、今日のイベントでの力になり、そして明日の劇場版視聴までの希望となる。
 そう告げる三神に頷き返したM瀬は、視線を遠く外の景色へと移した。彼の瞳に憎悪の炎が宿り、鋭利な刃と化した視線は、そこにいない陰獣を見据えているであろうことが、三神には分かった。


 ・・・いい加減、中二病的な文章書くの疲れました。
 当然のことながら、この内容は相当に脚色してしますので、普段からこんな中二病みたいな会話してませんのであしからず。まあ、存在そのものが中二病ですが・・・。

 
 さて。士気旺盛・真摯熱烈の精神でイベント会場に乗り込んだ我々は無事、任務を完遂し終えた。初参加のM瀬も、日頃の練習の甲斐あって非常に良い儀仗ぶりで、サークル幹部にも上々な評価を貰う。すべては『まどマギ』のおかげです!・・・とは言えずw
 なお、私の所属するサークルはあくまでも客観的に過去の軍隊を研究・再現するサークルで、政治的・思想的な事柄には無介入主義であります。
 ・・・どうか、お察し下さい。

 
 翌日。遂に決戦の時は来た。万感の期待を込めて席に着いた。再び、旅の始まりである。


・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
 上映終了後。私は涙が止まらなかった。
 画像で私の心象風景を表現すると、こうなる↓

 限りないさやかちゃんへの愛と、押さえきれないキュゥべえへの憎しみで僕の心は一杯だった。

 ついでに上条、貴様も許せん!!

 ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう、畜生ぉおおおお!!!!


 上条、貴様にはこのような扱いがふさわしい。










 怒りの収まらない私は、劇場にあった陰獣スクーターに怒りをぶつける。シャッターを切るM瀬の手も怒りで震え、写真はぶれていた。
 憤怒の炎は世界(脳内)を駆け巡り、脳内で様々な糾弾大会が開催されるにいたった。
 
 ○朝鮮人民軍はキュゥべえに無慈悲な懲罰意志を表明

 !?

 


○大韓民国でも、張将軍の怒りが爆発していた。





 憲兵隊はキュゥべえを逮捕。軍事裁判に奴を引き出した

 
 被告の証言『野獣の心で、少女の魂を撃った』(ソウルジェムに変えた)

 この発言に法廷は騒然となった。陰獣に死を!希代の犯罪者を地上から抹殺せよ!
 判決が下った。

 『全員一致で死刑』
 被告は一言『分けが分からないよ・・・』そう呟き刑場へと消えた。
 
 
 しかし、俺たちの戦いは終わらない。後編を見届けるまでは・・・。
 
 それまでは。その時がくるまでは・・・この画像で頑張る。
 
 うっひゃっほう。たまんねえぜ(汁)



 というわけで、月末に後編見に行きます。
 くだらないまどマギ語りに最後までおつきあい下さりありがとうございました。
 次回の更新をお待ち下さい。

オマケ1
 北韓ソングを替え歌してみた。

○キュウベエ侵略者どもに死を(죽음을 큐베침략자들에게)

큐베는 우리의 철천지원쑤
소탕하자 박명하자 죽음을 주자

동무들아 언제든지 경각성 높이자
우리의 눈앞엔 큐베가 있다
피에 주린 승냥이 큐베침략자
계약을 짖어대며 발광을 한다

큐베는 우리의 철천지원쑤
대대손손 골수에 사무친 원쑤
증오와 분노의 피가 끓는다
소탕하자 박멸하자 죽음을 주자


キュゥべえは我らの不倶戴天の仇敵
掃討しよう 撲滅しよう 死を与えよう

友よ いつでも警戒心を高めよう
我らの前にはキュゥべえがある
血に飢えた狼 キュゥべえ侵略者
契約を吠えて 発狂する
キュゥべえは我らの不倶戴天の仇敵
子々孫々 骨髄に徹した仇敵
憎悪と憤怒の血が沸く
掃討しよう 撲滅しよう 死を与えよう

キュウベェヌン ウリエ チョルチョンヂ ウォンス
ソタンハジャ パクミョンハジャ チュグゥムル チュジャ

トンムドゥラ オンジェヌンジ キョンガクソン ノッピジャ
ウリエ ヌンナペェン キュウベエがイッダ
ピイェ チュリン スンリャンイ キュウベエチムリャクジャ
ケェヤグル チヂョデェミョ パルグァンウル ハンダ

キュウベェヌン ウリエ チョルチョンヂ ウォンス
テデェソンソン コルスイェ サムチン ウォンス
チュンオワ プンノネ ピガ ックゥルヌゥンダ
ソタンハジャ パクミョンハジャ チュグゥムル チュジャ




オマケ2
 
 管理人の所属する歴史研究会『陸軍衛兵隊』では新入隊員を随時募集中です。
 
 

~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 00:09Comments(8)雑記

2012年08月13日

【雑記】最後に残った道しるべ

 ・・・一年以上のご無沙汰でございます。
 ご周知の通り、日韓関係が揉めてるこのタイミングでの雑記とか、相変わらずKY(空気読まない)です。ハイ。そしてまたアニメネタと絡めたアホ雑記です。今更だけど『魔法少女まどか☆マギカ』ネタ中心におつきあい下さい。 


 管理人個人のこれまでについてお話しいたしますと・・・、
 昨年五月に就職しましたが、まあ色々あって僕のソウルジェムが真っ黒に染まってしまいました・・・。

 気力・体力とも尽き果て、危うく円環の理に導かれそうに・・・すっかりブログを書く気も失せていました。
 


 まあ、そうはいっても毎日魔女化してたわけでは無いので、ちょくちょく遊んでいたんですが・・・。
 



 ・・・気分転換にイベント行ったら赤い人(杏子ちゃん)に絡まれました。

赤い人『アンタさぁ、何か大元から勘違いしてんじゃない?食物連鎖って知ってる?学校で習ったよねぇ・・・弱い陸軍を海兵隊が救い、海兵隊がきたちょうせんをやっつける。 これが当たり前のルールでしょ、そういう強さの順番なんだから』
俺『「黙れえええ!!!』
(その後の展開は読者の想像にお任せします)




 バカと銃器と特戦団



 リビア軍と間違えられました。絶対許さない!



 ipadでアニメ見てニヤニヤする将校たち。SAMSUNG製品じゃありません。








・・・こうやって馬鹿写真並べてると、『アンタ、本当に気病んだの?』って言われそうですが、明るく振る舞ってる人ほど、その実、病んでたりするんですよ・・・さやかちゃんみたいに。

・・・色々あったんですよ。ええ、色々とね・・・ あたしってホント、バカ・・・。
・・・
・・・・
・・・・・ 
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・

 そういうわけで、病んだ心を癒やすつもりで、昨年末に新大久保の下宿を引き払い、北海道に行きました。またスキー場です。




ご覧の通りの美しい景色。都会で汚れ、グリーフシードになった僕の心も瞬く間に浄化されていきました・・・。



 なお、ここは北海道有数の酷寒地。連日マイナス20度~30度の日も・・・。コイツ(韓国軍の防寒着)がとても役に立ちました。lコレが無かったら毎日寒い思いをしてたに違いないです。




・・・突発的決断での北海道行だったので、スキー場のあるトマム以外、殆ど何処にも行けませんでしたが、毎日スキー三昧でした・・・おかげで随分とスキーの腕前も上達しました。基礎スキー検定一級ゲットォ!



仕事も子供相手にスキーをしたりといった仕事だったので、心身ともに充実した三ヶ月間でした。
実に国際色豊かな職場で、台湾・中国・韓国のスタッフが大勢いました。前述の防寒着着てたら、幾人もの韓国人に声を掛けられ・・・七星部隊や青龍部隊出身の人と仲良くなったり。防寒服が立派なコミュニケーションツールにw



 韓国軍マニア的お約束・・・花郎精神で頑張りました。つめてぇ!!!



 とまあ、そんな三ヶ月間の北海道生活でした。また今年も冬は北海道に行くと思います。







で、現在は実家のある長野県に戻りまして、地元のゴルフ場で働いてます。
ゴルファーなら誰でも知ってる老舗ゴルフ場で、僕のいる部署だけでも108ホールあります。
毎日芝生の世話をしてます。朝5時起床、6時~17時まで勤務。毎日、芝やバンカーの手入れにいそしんでおり、まるで兵隊です。
『いやあ、まるで僕ら芝生の下僕みたいですね』(私)
『下僕では無い!貴様らは芝生の奴隷だ!!』(上司)
哀号・・・。

 まあ、体を鍛えながら金がもらえるって事で、楽しくやってます。
 収入はそこそこですが、健康です。もはや収入イコール幸福の時代ではありません。むしろ金が無いならないで、金のかからない生活をするのが一番です。 



福利厚生でゴルフのプレー料金が格安なので、最近、ゴルフを始めました。(これは昔のネタ写真です。ガンダムSEED DESTYNYのトダカ一佐。7年も昔のコスプレです。)


そんなわけで今日も明日も芝生警備、さながら『芝生警備隊』ですw
芝生警備隊とは・・ゴルフ場よりコース内の芝生警備及び管理を委託された武装民兵である・・・
『護りたい芝生がある、芝生警備隊』

・・・下の画像は甲武装にて勤務中の、第72連隊・東管理中隊(本部・軽井沢)の隊員である。
  
『刈るぜぇ!超刈るぜぇ!!』(by 櫛枝 実乃梨)

 

 そんなわけで、何とか元気に生きてます。ご心配していただいた方には改めてお礼を言います。心配かけてすいませんでした。以前ほど頻繁な更新は出来そうに無いですが、またちょくちょくブログ書いていきたいと思います。
 

 日韓関係の微妙な時期によくもまあ・・・両方から言われそうです。
 ただ、私個人の意見を簡潔に言えば、たかだか島一つでこうも揉めること自体がナンセンスだと思ってます。こんな事をいうと、両方の愛国者諸子からお叱りを受けそうですので、あらかじめ謝っておきますが、日韓両国の政府対応やメディアの意見を相互に比べると、どっちもどっちだな、というのが私個人の考えです。

 どちらも一方的な主張を繰り返すだけで、いっこうに解決しようという意識が見えません。外交とは相手のあるものであって、相対する利害を話し合い、お互いが納得できるよう計らうところに外交の意義があるはずですし、そこにこそ政治家の手腕が罹ってると思うのですが、お互い、自分たちの主張が絶対に正しいという一点張りで、これはもう外交でも何でも無く、ただの子供の喧嘩と変わりません。ハッキリ言えば両国政府とも、都合の良いように領土問題を持ち出しては、根本的解決を先延ばしにしているように思います。日本も韓国も、自己保身の上手な『政治屋』はいても、10年、100年先を見通す視野と力量を持った『政治家』は一人もいないんじゃ無いかと。

 どちらにも意地とプライドが有り、一歩譲ったらさらに踏み込まれるという、過剰な被害意識とか恐怖心、更には権益への執着など、様々な要素が絡み合っていて、一刀両断に白黒付けるのはまず不可能でしょう。それをするとしたら政治の手段としての『戦争』しかないでしょうが、そうまでしてやりあうほどの意義を見いだすことが、私には出来ませんし、もしそうなったとしたら、真っ先に傷つき死ぬのは、今ネットなどで声高に戦争を主張する人たちではなく、韓国軍や自衛隊にいる私の友人達でしょう。

 日本側は北方領土や尖閣問題で後手に回っていて、領土問題に対しては今まで曖昧にしてきたツケが廻った感があります。それだけに今更ながらそれを取り戻そうという意識が高まっており、一方、韓国側は過去の植民地支配によるトラウマや、成立間もない国家として、民族の誇り、民族としてのアイデンティティを保つため、つい強気な態度に出ています。(とはいえ、オリンピックのアレはさすがにやり過ぎだと思いますが。ただ、プラカード渡された選手については、受け取らなかったら国に帰ってボロクソ言われたんだろうと思うと、あの行動も仕方ないのかな。確信犯なら自業自得だけど・・・)


 ただまあ、どちらにも共通して言えることは、政権の支持率が下がったり、失策続きだと、領土問題に国民の目を逸らせようとしていることでしょう。今回先に仕掛けたのは韓国ですが、それを受けた日本は日本で、他の問題から目を逸らさせる格好の材料にしている気がします。


 あとまあ、戦後の混乱期にアメリカが引っかき回してくれたのも問題をこじらせてる原因ですが、どちらもアメリカへ文句を言わないのも不思議と言えば不思議。


 両国の元首が、公開の場で言いたいことをハッキリ言い合えば良いと思うのですが。罵り合い、掴み合いになっても構わないから、この際、お互いの本音を徹底的にぶつけた上で解決策を協議できないものでしょうか?
 
 どっちが良いとか悪いとか、一元論で片付けられるのは物語の世界だけで、これを現実でやろうとした場合、結果は悲劇しかないでしょう。今も続いてますが、神や正義の名の下に蛮行をふるった、悲惨な歴史を繰り返すだけです。
 いずれにせよ、島一つどうこうしたって国が滅びるわけでも、誰かが死ぬわけでも無し。こんな問題で、市井の人間である我々までもが互いに憎み合うなどというような事だけはないように願うばかりです。

 私は大日本帝国陸軍も大好きな右翼で、大韓民国陸軍も大好きな人間です。他人に言わせれば矛盾しているかもしてませんが、私の中に矛盾を一切感じません。そもそも人間の存在そのものが矛盾している生き物です。良いことをしながら悪いこともし、悪いこともしながら良いこともする。それが人間。
 絶対善、絶対悪なんてものは存在しない。ただそれが世の中で大きくまかり通るのは、そうやって決めつけた方が悩まずに済んで楽だからです。韓国が嫌い、日本が嫌い、と一言で片付けた方が簡単ですから。
 しかし、真に相互理解を望むなら、お互いに相手の立場になって考えることだと思います。少なくとも、私は一方的に相手から嫌われたいとは思いませんし、その逆も又しかりです。


 たかが島一つが両国友好の妨げになるのであれば、昔、赤尾敏(大日本愛国党総裁)先生がおっしゃったように・・・・
 島まるごと爆破しちまえ!ばいいんじゃないかとも思います(笑)
 極論なのは確かですが、領土問題に固執するくだらなさを端的に象徴した発言だと思います。




 前にもいいましたがミリタリーという趣味は平和なしには成り立ちません。

 日韓友好!
(※全員コスプレイヤーです)

 



『韓国軍ブログを書きたい。それが私の最初の気持ち。今となっては…たった一つだけ最後に残った、道しるべ』


 当ブログを読んで下さる、日本人・韓国人の皆様も、どうか相互理解の努力を怠らないで下さい。お互いの政府はクソでも、そこに住む人間全てがクソなわけでありません。主観的に陥らず、客観的に見ることのできるよう、視野を広く以て欲しいです。
 アニメ・ミリタリーなどを愛する仲間として、国境の垣根を越えて繋がれるとしたら・・・


『もう、何も怖くねぇ!!!』

 後半真面目でしたが、これからも当ブログはアニメネタと軍ネタを絡ませたアホブログで行きたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

   

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 01:03Comments(6)雑記

2011年04月09日

【雑記】RONIN生活!

 
 ミニストップ新大久保店で売ってた『よっちゃんイカ。イカ娘バージョン』・・・イカちゃんを食べるw
 
 ・・・ご無沙汰しています。管理人です。


 突然ですが、4月1日から新大久保に移住しました。



 駅徒歩5分、三畳一間の小さな下宿です。築41年目、70年代って、もうそんなに昔になったのか・・・。

 さて、どうしてこうなったか経緯を説明しますと・・・・



 昨シーズンに引き続き、白馬のスキー場でバイトをしていたわけですが、地震の影響で来客は激減。
宿泊も総キャンセルとなり、突然の解雇通告。半月早いシーズン卒業と相成りました。
 ところが、次の仕事が決まっていなかったのです。
 とりあえず実家に帰るしかないわけですが、実家は白馬と同じリゾート観光地。
以前から実家で仕事探しもしていたものの、この状況では、仮に採用されたとしても同じ轍を踏む可能性が高い。

 そんなわけで、次の身の振り方を考えていたところ、スキー場で一緒に働いていた韓国の友人から
下宿を紹介してもらい、渡りに船と転がり込んだ次第・・・そして現在、求職中なうです。
 
 
 部屋は狭いが、家賃は安いので就職浪人にはありがたい。その上、徒歩5分圏内に、ガスト、
サイゼリア、ドンキホーテ、銭湯、百円ショップと、部屋の不足を補って有り余る利便性の良さが魅力。


 そしてなにより家を出た目の前がコリアンタウンという、韓国軍マニアには理想的な環境。
 
 裏通りがなかなかにカオスなところもあるが、それはそれで面白い街並みだと思うし・・・
 
 なにより猫が多いのが猫好きにはたまらない。
 
 色々とありましたが、そんなわけで余裕おぼつかない状況ではあるものの、一年半ぶりの帝都帰還です。
 あとは無事仕事が決まれば、しばらくは落ち着いた生活ができそうですが・・・。 

 コメントへの返信や記事の投稿が滞っていて申し訳ないです。
 就職が決まった暁には更新します。
 
 今月中には更新したいなあ・・・w



 

   

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 10:15Comments(36)雑記

2011年03月13日

【M9.0】諸外国への感謝と義援金募集の紹介

 【義援金・募金・寄付できるサイトまとめ】東日本大地震

 ご無沙汰しております。
 諸般の事情で更新が滞っており、大変恐縮です。
 
 2011年3月11日。M9.0という史上最大級の地震が日本を襲いました。
 地震と津波によって、信じられないような光景が各地で繰り広げられています。

 私が現在住んでいる、長野県北部でも大きな地震がありました。余震が度々続いていますが、
幸いにもこちらは大事ありません。

 犠牲となった方々のご冥福を御祈り申し上げるとともに、被災者及びその関係者の方々の無事を御祈り申し上げます。
 そして今現在、救助活動などに当たられている自衛隊および消防・警察・海保の皆様へ感謝申し上げると共に、
 無事の帰還を御祈り申し上げます。

 震災から二日。時間を追うように次々と露わになる惨状。今、日本中が不安と悲しみに包まれています。
 
 しかし、世界中から救援の手が続々と差し伸べられ、また励ましの言葉を多数頂き、多くの日本人が励まされました。
 在日米軍をはじめ、続々と各国の救援隊が日本に到着しており、一人の日本人として感謝の念に堪えません。
 
 韓国からも中央119救助隊の隊員と救助犬が昨日より日本で救助活動に参加しています。

~中央119救助隊とは~
 中央119救助隊は中央政府のレベルで大型災難事故に迅速かつ効果的に対応するために、
1995年12月発隊。
 中央119救助隊は、海外で大規模災難が発生した際には「119国際救助隊」として出動し、現地
での救助活動にも当たります。
 現在、中央119救助隊はソウル近郊の京畿道南揚州市に所在し、各消防本部から選抜された隊員
約100名、3機のヘリコプターと救助工作車3台、救急車2台、消防ポンプ車1台、消防化学分析除
毒車1台等18台の車輌、生存者探知機、人命救助犬等の装備を保有しています。

 しがない一市民の身では、被災地の人々を直接救うことが出来ません。
 ですから、救助隊の皆さん、どうか一人でも多くの命を助けてあげて下さい。お願いします。



 直接手を差し伸べることが出来なくても、義援金など出来ることは沢山あります。
 少しでも被災地の助けになればと思います。ご協力をお願い致します。
 【義援金・募金・寄付できるサイトまとめ】東日本大地震
 一人でも多くの方が助かり、日常に戻ることが出来ますように。  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 18:26Comments(7)雑記

2011年01月26日

【雑記】韓国軍マニアの異常な愛情

 
 インフィニットストラストスでお腹いっぱい・・・。
 ナイスポニーテールの幼なじみ(ツンデレ日笠)に程よいドリルのお嬢様(ツンデレゆかな)、

 
 そしてツインテールロリの中華娘(セカンド幼なじみ)か・・・。
 
 ・・・主人公のスペシャルKYぶりに多少の苛立ち(お約束)を感じつつも、
 これはやはり ハーレム和姦モノのエロ同人に俄然期待がかかりますね!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 ・・・今期の新作アニメチェックが忙しくて、ブログの更新を怠っていたとか…自己批判します。

 こんばんわ。今日はタイトル通り、このブログの管理人である日本人のミリタリーオタクが、
イカにして韓国軍マニアになったのかを語ろうじゃなイカ!・・・と思います。
 
 ・・・というわけで、自分語りのようで大変恐縮ですが、本日は韓国軍に関係なく、
色んな写真を交えつつ、お話をさせていただきたく思います。
 書いてみたら予想以上に長い内容になってしまいましたが、最後までおつきあいを頂けましたら幸いです。


『ミリタリーオタクの異常な愛情  または私は如何にして心配するのを止めて韓国軍を愛するようになったか』

  これは、あいとゆうきのおたくばなし・・・

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 ・・・中学二年の頃に、『ときめきメモリアル』という素晴らしい作品と出会ったことで、二次元美少女信仰に目覚めた私は、
日夜、健全に美少女ゲームプレイに勤しんでいたが、軍装という趣味を知ったのもこの頃であった。
 
 たまたま見ていたニュースJAPANという報道番組で、
『日本にナチス主義者が台頭!?』という徳のないドキュメンタリーをやっていたが、
その取材中に出てきた民族主義者が持ち出したのはナチスの黒服(レプリカ)
 何処で買ったか?という問いに、男は一言、『エ○カクラブ』と答えた。
 東京都某所、軍装品店エリ○クラブ東京店。残念なことに管理人が軍装品を買い始めた頃には閉店して
しまってたが、ドイツ軍装品で有名なお店だった。
 そして、インタビューに登場した『軍服人間』という徒名を持つこの店の店長、その颯爽とした軍服の着こなしと
ヒゲ、そして、ややもすると偏見的なインタビューに我関せずといった感じで飄々と答える姿がとても印象的に残り、
世界にはこういう趣味もあるのかと、当時、歴史少年でもあった私の心を深く捉えたのであった…。

 それから5年ほどして当の本人と出会うことになるが、
 当人もまた重度のときメモヲタクだったと知って、より親近感を抱いたことは疑いようのない事実である。

 何故か、軍装趣味の人にはオタクが多い・・・。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


 ・・・ヲタクたちにとって偉大なる心の聖地である・秋葉原(Akihabara)
 今でこそ華やかで万人向けの街に変わったが、その昔の路地裏といえば
怪しい雑居ビルが建ち並ぶ中に同人ショップやアニメショップなど専門店が点在し、
 オウム真理教の信者が路地裏で格安コンピューター販売のチラシを配り、
段ボールをリヤカーに積んだホームレスがまだあちこちにいるような、
そんないかがわしい街だった。
 そして、俺はそんないかがわしい街が大好きだった。

 この頃は、年に何回か家族で長野から秋葉原に買い物に来ていた。
 中学生といえば単独行動をとりたがる年である。家族もまた、子供の独り立ちを見守ろうと、
一人、街中に消えていく息子を暖かく見送った。
 息子が、『メッセサンオー』や『とらのあな』でエロい同人誌を買い、
 見つからないように服の中に隠して家まで持ち帰っている
とは、その時の家族は思いもしなかったのである。

【中略】

 そんなこんなで、高校生。学業そっちのけで趣味に没頭。
 ・・・コスプレにまで手を広げたのはこの頃でした。
 最初の頃は、
『アニメの衣装とか着るのは恥ずかしいだろ』とか思っていたのですが、
 演じる楽しさ、を知って以来すっかりコスプレにはまってしまいました。
 この頃の写真とか出てきたら死ねます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 そんなただのコスプレイヤーが、軍装という趣味に手を染めたのは大学生の時です…。
 

 センチメンタグルフティという凶悪なクソゲーに心をへし折られはしたが、
ヒロインの一人である森井夏穂への愛情は変わることなく、
 

 更に『To Heart』の保科智子(委員長)の存在が、当時、大学進学で進学先を悩ませていた自分の心を決めた。

『大阪や・・・これからは関西弁の娘っこやで兄弟!』

 ・・・ちなみに委員長の実家は神戸である。
 
 そんな理由で、大阪の大学に進学してからしばらくして・・・。

 そしてここでまたもや、『例のコピペ』である。

 サークルの部室で見つけた西独改造のM36型野戦服を弄んでいると、
実は俺はナチス親衛隊の兵士そのものではないかと気付いた。すると頭の中がで何か
「ブチッ」と切れる音がした。
 俺は中田商店でもらった東ドイツ軍の兵用コートを身にまとって喜志駅へ向かうバスに乗り、
近鉄河内長野線へ乗車した。 途中、何人もの学生にぶつかったが、俺には何ら関係ないことだった。
(俺はドイツ民族を代表する人間として、新しい世界観形成のための任務についているのだ!)
 心の中で俺は絶叫した。そして、俺は天王寺駅前を左折して天王寺公園へ向かった。
道すがら、ブルーシートの青空カラオケで歌唱中のホームレスたちに出会った。
俺はグースステップでその前を通り過ぎると、サッと腕を高々と掲げ、敬礼をそのホームレスたちにした。
ホームレスたちは一瞬、驚いた様子を見せたが、ワンカップ酒を掲げて俺に答礼してきた。

 ・・・俺は満足だった。

 そして、30分ほどで心斎橋のモスバーガーの上にある、某ミリタリーショップへ駆け込んだ。
 そして、カウンターを取り巻く常連客をかきわけ、壁にかかっていた、M36型将校服上下と、
親衛隊大尉の階級章。そして第4SS装甲擲弾兵連隊「デア・フューラー」のカフタイトルなどを
全部手にとって店員に突き出し、そして俺はこう叫んだ。
「全部くれ!」
 俺は財布の中に入っていた万札を残らず店員に突き出した。

 それは『鋼鉄天使くるみDVD-BOX』を買うための費用だったが、今の俺には最早、関係ない事だった・・・。
(これは生存圏獲得のための一歩なんだ!!)
 俺は心の中でそう思った。
 いつもは何事にも動じない店員だが、この時ばかりはびびったようだ。
  しかし、すぐに気を取り直して商品の説明を始めようとした。
「これらは一点物ですから、あるうちが買いですね!」
 だが、そんな能書きはどうでもよかった。すでに俺は行動を開始していた。
 店員の前で服を脱いで、武装親衛隊大尉の軍装へと着替え始めたのだ。 店員はレジを打ちながら硬直した。
しかし、そんな店員を尻目に俺は悠然と着替え終わって言った。
「兄さん、釣りはいらねぇ。ダンケシェーン。」
 俺は硬直したままの店員を放っておいて外に出た。
 ・・・何かが物足りない。そうだ、鉄十字章を付けるのを忘れていた。 俺としたことがとんだ、イージーミスだ。
 俺は自分で自分を笑いながら、総統閣下から賜った、安全ピンのようなピン留めの1級鉄十字章を胸に付けた・・・
これで完璧だ。
 俺は本来あるべき姿になったんだ。


 ・・・またしても、例のコピペですいません。
 でもまあ、だいたいこんなあらましで、ドイツ軍のM36将校制服に心を奪われ、
その場で一式を購入。で、たまたま当日が店の主催する軍装パーティ開催の日で、そのまま初参加。
そこで知り合った人たちを通じて、軍装の世界へと深い泥沼へと足を踏み入れたのでした・・・。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


 ところで。軍装とコスプレはよく違うものと区別されてますが、広い意味でとらえれば、
軍装もコスプレの一種には違いありません。では軍装とコスプレが違うとされる理由を
端的にあげるとすれば、『こだわり』の差があると思います。

 コスプレ、と簡単に表記しても、こだわりの差は人それぞれです。
 着ることさえできれば良い、という人。そして、着るからには完璧なものを目指したい、という人。


 コスプレに対する捉え方は人それぞれですので、どこまで突き詰めるかはその人次第でしょうが、
 やるからには、とことんリアルに、完璧に再現したい、という欲求が強く、自らこだわりを
持つことに楽しみを見いだす人たちもいます。私もそんな一人です。


 衣装はもちろん化粧や体型、そしてキャラクターの言葉遣い、行動などを研究し、コスプレの役に
なりきるために努力をするのも楽しみの一つであり、それはキャラクターへの深い愛情の裏返しではないかと
思っています。

 そんなわけで、個人の勝手と分かってはいつつも、やはり中途半端なコスプレは好きではありません。
 個人的な意見ですので、あまり大きな声で言いませんが、本当にそのコスプレがしたいなら、対象について研究し、
出来るだけ似せよう、再現しようという気持ちを抱くのが自然な流れだと思うので、中途半端にコスプレをしている人で、
愛情を持ってやっているなと感じるケースは少ないです。
 
   
 かといって、外見だけが良ければ良いというモノでもなく、例えばの話、満員電車の中に涼宮ハルヒの
コスプレをしていた女性がいたとしましょう
(公共の場でコスプレをする云々の議論はこの際置くとして)
 すごく外見は似ていますが、しかし、席を老人に譲るでもなく
優先座席に座ってふんぞりかえっていたとしたら・・・凄く萎えます
 

 コスプレとは『装う』ことであり、『装う』とはその装いにふさわしい自分を演じることに他なりません。
 違う自分を楽しむのはいいとしても、やはりキャラクターや服装にふさわしい行動・マナーを忘れては
欲しくないなあと思います(ネタで遊ぶ場合は別として)
 そういう人たちと一緒に十把一絡げに『コスプレしている人たち』っとくくられるのは、
こだわりをもったオタクには耐え難いのですが、まあ、管理人も『アニオタでミリオタで彼女無し』の
ダメ人間ですから、あまり深く考えても仕方ないし、
他人のことより自分のこと優先で前向きに趣味に取り組んでおりますw

 話を進めます。

 
 さて、軍装というものは実際に存在する服であり、
軍服にはその国の歴史や思想が詰まっています。
 結果的に、軍服のコスプレをしようと資料を調べればその国の歴史を学ぶことにもなるのです。

 よく、軍隊のコスプレをしていると戦争賛美をしている、軍隊の悪行を容認しているだの、
色々言われますが、ミリタリーを通じて歴史(そもそも歴史は戦争の歴史)を知ろうとする
我々マニアのほうが、概して一般人よりも平和的ではないかと思うこともしばしばです。
 戦争や軍隊の良いところも悪いところも受け止めた末にミリタリーファンをやっているつもりなので、
より客観的な視点で物事を判断することが大事だと思っています。
 まあ、中にはそうでない残念な人もいますが・・・。

 話を戻しますが、古代ローマの通貨が、ローマという国の興亡を端的に顕していたように、
 軍装品もまた、素材や作り、品質などを見れば、その国の状況や技術力・生産力などを伺うことのできる貴重な資料なのです。


 というわけで、軍装はコスプレの一種ですが、役柄を演じる楽しみとは別に、
軍服に実際肌を通してその国の歴史を体感するという、一種の知的活動でもあると私は思っております。
つまり、歴史研究の分野で実証実験を試みる活動であり、正に『体験する歴史研究』であるといえないでしょうか?



・・・と書けば凄く真面目に見えますが、要するにいい年して軍服着てごっこ遊びがしたいだけです。
 というわけで、これまで軍装で色々な遊びにチャレンジしてみました。


 将校なら乗馬だろ! と、乗馬にチャレンジしてみたり。



 軍装でスキーをやってみたり(ブーツと板が現用なのはご愛敬で・・・w)


 大学の卒業制作映画に出演してみたり・・・。
 

 しかし、ミリタリーオタクである前にアニメオタクでもあるので、ネタ遊びも欠かさない。


『私はコレ(らき☆すた)で日本語を覚えました』


『これは日帝ですか・・・?いいえ、初春です』

 軍装において名前や人物設定もまた、欠かすことの出来ない大事な要素。
その国の軍隊の兵士を演じるのであれば、その国の名前らしい名前を使うのが、
軍装マニアの粋な遊びの一つでもあります。

 韓国軍を演じるときは『釘宮厨』ですが・・・、それ以外というか日常では『三神』(mikami)というHNを使っています。
 ここでは、その三神という名前を各国風にアレンジしたものをご紹介します。 

 
 エーリッヒ・ツンデレバッハ・フォン・ミカミンスキー(Erich Tsunderebach Von Mikamiski)
 オストプロイセンのユンカー出身。ツンデレバッハ家からミカミンスキー家に養子に出された。
陸軍砲兵将校として従軍。戦後、東ドイツに移住し貴族姓を捨てる。


 後に彼の孫は東独空軍に入り、将校となった。
 ・・・みたいな出身設定をどこまで『ありそうな』ものにするか考えるのが面白かったりします。

 こだわるマニアほど、軍装をやるときの設定は人を感心させるほどリアルだったり、笑ってしまうようなおかしな設定だったり、
それでいて妙な説得力があったり…。そういう、細かい設定に拘るのも軍装の楽しみです。


 アレクセイ・ツァンガイ・ミカーエフ(Алексей Чангай Микаев)
 コリョサラム(高麗人)ソ連時代に中央アジアに強制移住させられた、ロシア沿海州に住んでいた朝鮮人たちの子孫。
 現在は、40万人ほどが主にウズベキスタン、カザフスタン、キルギスで生活しています。ウズベク人とよく間違われます。
 で、地元のチェチェン人やウズベク人相手に喧嘩の日々を送っていたが、徴兵されてアフガニスタンヘ遊びに逝くヨ!!
 ・・・とか、そういう設定。生き延びて、ソビエト崩壊後は地元で中古車のブローカーなどをやっているはずです。
 ソ連軍にはアジア系のソビエト兵士も沢山いるので、我々アジア系にはとても似合う軍装だと思います。

 とまあ、色んな名前遊びはこの辺にして。このように、歴史体感という趣味に没頭しすぎてしまうと、
軍装だけではなくその周囲にあるものまで再現しない気が済みません。



 さながら1/1ジオラマの感覚です。


 戦場風景の再現や、昔の軍人の生活風景など・・・。人に見せて『本物?』と思わせる程のものを実現したいという、
果てしないこだわりがあります。
 
 中には、当時の食事や生活用具を使って一日を過ごしつつ、戦闘シーンの再現を行うイベントもあります。
 このような歴史仮想体験イベントのことを、ヒストリカルリエナクトメントといい、
海外などでは数千人規模のイベントが行われるほど認知された趣味でもあります。
 自分ではまだまだ及ばないことが山程ある、一生涯をかけて続けていける趣味だとも思ってます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 ・・・さて、ここからが本日の本題である。
 本当に長い前置きですいませんでした。 

 そんなこだわりを持った軍装バカが、なぜ韓国軍が好きかと言えば、
 軍服への異常なまでのこだわりと、複雑な歴史を持った韓国軍そのものに興味を持ったからである。

 そもそも、初めて韓国の軍装に興味を持ったのは、映画である。


『JSA』
 38度線にある南北共同管理地域・板門店に勤務する南北兵士の友情と、その悲しい結末を描いた映画である。
 ふと気になって、DVDを買っただけであったが、映画の出来の良さはもちろん、映画の背景となる朝鮮半島
分断の歴史、そしてそれがを抱える様々な問題を、一人の日本人に突きつけた、非常に衝撃的な作品でありました。

 あと映画の劇中歌と主題歌で使われたキム・グァンソクの『二等兵の手紙』『宛のない手紙』が初めて触れた
K-POPでした。今でもカラオケに行くと良く歌います。

 この映画をきっかけにして、韓国の歴史と韓国の軍隊に興味を覚えたのでした。
 その頃はまだ、ドイツ軍一筋だったので、まさか韓国軍の軍装をやることになるとは思ってもいませんでしたが・・・。

 映画が登場した時期は、韓国の太陽政策が進む頃。日本では北朝鮮の脅威がさかんに唱えられ始めた頃で、
北朝鮮の研究サイトがインターネットに登場し、北朝鮮の映像や軍歌が資料として手に入るようになると、
国内でも軍装研究を始める人たちが現れます。



 そんなとある一人の朝鮮オタクに出会ったのは、数年前のことでした。





 見ての通りの朝鮮と百合と東方が大好きなどうしようもない軍装オタクです。


 北朝鮮・韓国、両方の軍装に詳しく、また、東南アジア諸国(ラオス・カンボジアなど)やモンゴル・ロシア・中央アジアの
マニアでもあり、カン・ウォンス、オカバートル、オカバエフ、オキムヤンなど、実にそれらしい怪しい名前を使っていますw


 こうしてイスラム教徒に扮して、イベントでナンを焼いたり、斜め上の方向へ突っ走っている気もしないではないですが、
その独特のこだわりはキチガイの域に達しています。

 さて、この彼と知り合い、何度目かにあったとき、彼から渡されたDVD、




 ・・・それが『第五共和国』でした。

 最近の日本ドラマにはない、肉厚の政治ドラマ(しかも実話で、登場人物の大半は存命)と、
80年代の韓国軍軍装があちらこちらに出てきて、それで十分楽しかったのですが、
自分が生まれて間もないその頃に、隣の国でこのような波乱の歴史を歩んでいたという史実に驚きを隠せませんでした。
 
 時はおりしも『太極旗掲げて(邦題:ブラザーフッド)』が上映され、朝鮮戦争の悲惨な歴史を知るきっかけになった頃で、
この頃から、韓国の軍隊と近現代史を本格的に調べ始めました。


 光復から警備隊創設。南労党細胞の活動による軍隊の混乱、済州島四・三事件などの虐殺。
 国土を分断し、民族同士の戦争に突入した朝鮮戦争。


 その後、政情の不安定を理由に軍部の影響力は拡大を続け、4・19市民革命などによる大統領の追放と続く混乱の中、
5・16軍事クーデターによって誕生した軍事革命委員会による政権獲得。そして、その指導者である朴正熙の執権18年。


 独裁的ともいえる強固な指導力で、国内は飛躍的発展を遂げるが、その反面、独裁の傾向は年ごとに増し、
維新憲法と称する新憲法で永久執権を目指すも、発展と共に成長した市民の反感は限界に達していた。
 各地で市民デモや暴動が起き始めた頃、斜陽の政権を突如として終演に導いたのは、彼の側近中の側近であった
中央情報部部長・金戴圭(キムジェギュ)であった。


 日頃から彼と対立関係にあった大統領警護室長との確執、そして年と共に頑迷さを深める大統領に絶望した
末の兇行ともいわれる事件によって、朴政権は突如として崩壊する。


 しかし、その後、維新政権の後を継ぐ新軍部の台頭・・・。


 12・12粛軍クーデターによる権力掌握。光州事態における軍部の市民弾圧・・・。
 その後、民間大統領誕生とそれに伴う、軍閥『ハナフェ』の解体と軍の再編。そして今日まで続く、北との緊張関係。

 一言では言い表せない、韓国の近現代史にのめり込んでいきました。 
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 調べるにつれ、日本の視点では見えない事実も幾つか見えてきます。

 たとえば、前の大統領・盧武鉉氏があれほども韓国で人気のあった理由。
 兵役が国民の義務と言われながら、歴代大統領で兵役を終えた人物は彼だけだからです(上兵で転役。現大統領の李明博氏は病気で中途除隊)
 そして貧しいながらも勉学に励み、弁護士の資格を取り人権派弁護士として活躍し、やがて政治家となり、
『五共精算』、第五共和国・全斗煥時代の不正追及なで活躍し、その後に大統領になりました。
 本当の意味での最初の『市民派大統領』であり、庶民の間での人気の高さも、このような過去に由来すると思われます。
 
 このように、軍隊と徴兵というものが、今もなお、韓国に大きく影響を与えているのです。
 そして、韓国軍隊のことを学ぶウチに、現場の生の声、兵士たちの証言や体験を聞きたいと思った。
 軍装をやるにあたっては、なによりも経験者の意見を聞くのが何よりである。
(そして、そんな軍装マニアは、当事者からコメントやアドバイスをもらうのが、何より嬉しい生き物です

 そんな頃に出会ったのがこの本である。


イ・ソンチャン『お前ら軍隊知ってるか?』
 90年代に入隊した、元陸軍憲兵(国防部勤務)の兵役体験記。
 入隊から除隊まで。時に切なく、時におかしく、韓国軍の生活や文化を、自分の体験を元に解説した本。
 兵隊という仕事に少しでも興味があるのであれば、韓国軍に興味が無くても一読をお勧めしたい。

 この記述の中で、兵隊たちに課せられた軍服の手入れ、アイロンや靴磨きへのこだわりぶりを知った。
 そう、韓国軍は何にでも角と筋を立てねば済まないところだったのだ!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


 この写真をよくご覧頂きたい。
 この一見なんの変哲もない韓国軍の迷彩服を着た男がケロロ軍曹に『捧げ銃』をした写真である。
 だが、その迷彩服には・・・なんと・・・


 なんと、異常なまでのアイロン線が入っているではないかっ!!
 これは何を意味するのであろうか?



 そしてもう一枚の写真・・・ナンの変哲もないベースボールキャップが、アイロン跡によってむりやり形を
改造されているのがおわかりいただけるだろうか?
 
 アイロンプレスに命をかけた、男たちの魂の輝きとでも言うのだろうか・・・?

 
 ・・・・そう。なんといって韓国軍の特徴はこのアイロン線。
 自衛隊でも使いますが、この線のことを『気合線』『根性線』などといい、
まさに、韓国軍の軍装へのこだわりの証と言えるでしょう・・・カッコイイ!
 といっても、実際に勤務する兵士にしてみれば、戦闘や訓練で汚すための服にわざわざアイロンをかけるのは
面倒この上ない。

 精神修養の一環、といえばそうかもしれませんが、マニアでもない兵隊には実に無駄な行為に思えるかもしれません。

 最近、韓国の新聞でもネタにされましたが、
『迷彩服にアイロンをかける軍隊』
 という見出しで、戦闘用の被服にアイロンを掛けるのは非合理的という内容でした。
 確かに、米軍も自衛隊も他の国も、最近では戦闘服にアイロンを掛けることはほとんどしません。
 だからといって、
『戦う心構えができておらず、もったいぶって格好付けようと考えているわけだ。これは、野戦型の軍人ではない』
 と断定する記事もどうかなあと思いますが・・・。


 ともあれ、その韓国も遂に、今年からノーアイロンの新型迷彩服支給が始まるようで、
今まで軍服の手入れに時間を奪われていた兵隊たちにはありがたい話だと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 そして、軍靴の磨き上げも、韓国軍のこだわりはとても素晴らしい。


 男の戦闘靴は爪先が鏡のように輝いて無くてはいけない。
 この輝きを実現するには、ワックスを少しずつブーツに塗り、ライターであぶって、
水とシャツの切れ端で何度も磨くかなくては出来ず
、ここでも韓国軍将兵の苦労が忍ばれます。

 そんな軍靴も、世界の軍隊ではバックスキンの皮ブーツが主流になり始めており、
今までブーツを磨くのに苦労していた兵隊としては一日も早くバックスキン型の軍靴を願うに違いないでしょう。

 しかし、私はそんな、、こだわりを捨てない韓国軍装が大好きです。

 裃のように角の立った迷彩服。鏡のように輝く軍靴。綺麗にたくし込まれたズボンの裾と上着の裾。
 ただの戦闘服もこのように手間を掛ければ、まるで見違えるように美しい男の制服である。


 礼服や勤務服など華やかな制服と違い、一見地味な迷彩服であるが、
 迷彩服を格好良く着こなすのは、数ある軍装の中でも一番難しいと思っています。
 その迷彩服を格好良く着こなすことにこだわりを見せる韓国軍人に惚れたのである。


 袖のまくり上げ方にも、こだわりがある。迷彩服の袖まくりがこれほど美しいのは、
 韓国軍の他に『世界最強の合衆国海兵隊』がいるだけである。
 讃えよ袖まくり。讃えよロールアップ!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 しかし、軍隊という所に限らず、組織という所には良いところもあれば悪いところもある。

 そんな実例として、この本のことも紹介したい。



『顎をあげて空を見なさい(韓国軍新兵の群像)』
 1960年代、ベトナム従軍を拒否して日本に亡命した元韓国軍兵士が体験した、60年頃の韓国軍隊の話。
当時の韓国軍がいかに悲惨で困窮の生活を送っていたか、そして”気合い”、”根性”、”面倒を見る”といった、
度を超した体罰や理不尽な上官・同僚の暴行など、まるで『真空地帯』な韓国軍隊の生活が描かれている。

 
 当時兵役を課せられた人たちの中から、多くの人が米国との取り決めによってベトナムに送られた。
 そして、彼らが払った血の代償によって韓国の開発と発展は促進されたという、悲しい歴史がある。


 軍隊という所、決して美しいことばかりがあるわけではない。
 どこの軍隊(自衛隊にしてもそうだが)も、体罰や暴行が横行する時代があった。その内容は国によって様々であり、
時代と共にそうした行為も次第に和らいでいるとはいえ、軍隊を語るときにそうした厳しい訓練や体罰の話を抜きには
できないといえる。

 そして韓国にはオルチャリョ(얼차려)という、韓国軍独特の体罰が存在する…。


 これがその一つ『ウォンサンポッギョ(元山爆撃)』である。
 実際やってみて五分と持ちませんでしたが、韓国の軍隊では、この姿勢で何十分と耐えなければならないのだそうです。

( ̄□ ̄;)waa…

 あまりの気合いと根性ぶりに恐れ入ったのと同時に、実際に実施させられる将兵は堪らないだろうなあとも
思ったモノでした・・・。
 他にも、色んなオルチャリョがありますが、それらの紹介は後日のネタにしておきます。

 しかし、近年は兵隊の人権向上が著しく、韓国軍も以前と比べて規律が随分緩くなったとも聞いています。
 10年前の経験者と今の経験者とでは、同じ服務経験でも内容が異なってきており、その差異を調べるの
も非常に面白そうです。


 ちなみに、少し話がそれますが、
 昔の自衛隊の内務生活に興味があるのでしたら、コチラの書物をオススメします。

浅田次郎『歩兵の本領』
 高度経済成長の波に、ただ一人取り残された感のある自衛隊。60年代の自衛隊は帝国陸軍上がりの古参が
幅をきかせ、私的制裁の悪習を伝統として残す、真空地帯。
 そんな時代に市ヶ谷32普通科連隊で任期を勤めた作者が描いた自衛隊物語集。主に話の中心が『内務斑』という
あたりが、マニア心を刺激してやみません。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 というわけで、自分なりに韓国軍の魅力を語ってみたのですが、ご理解いただけましたでしょうか?
 理解できないという人も多いでしょうが、あえて気にしません。

 現実として今も多くの韓国人男子が徴兵で軍隊へ行き、中には望まない服務を強いられている人もいます。
 そして、前線は常に緊張状態にあり、38度線付近で勤務する兵士は常に『戦争』の現実を目の当たりに過ごしています。
 韓国軍にとって戦争は『いつかおきる可能性のある』ものではなく、
『今も続いている』ものだということを、つい昨年に多くの人が知ったばかりでもあります。
 

 そんな、韓国の軍隊を趣味として楽しむというは、やはり一部の人には不快な思いをさせるのかもしれません。
 しかし、わかっていても止められないのもまた趣味なんです。


『アタシだって・・・普通の日本人の趣味じゃないってわかってて、だから今まで隠して(たわけでも無いけど)、
でもやっぱり好きで、ネットでググっちゃって画像や資料を落としているウチに、これはもうやるしかないって気持ちになって・・・
何度止めようと思っても、このカッコよさがアタシを狂わせるの。ニュースサイトも毎日新しい情報を伝えてアタシに
色々買わせようとするんだよ。みんな国防日報とネイバーブログが悪いのよ!





 私個人としては、憚ることなく趣味を楽しめるようなればという本音もありますが、
 平和に時代が過ぎてくれることを祈るばかりです。

 ミリタリーという趣味は平和なしには成り立ちませんから…。

 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 03:25Comments(36)雑記

2011年01月13日

なんという展開・・・

 こんにちは管理人です。
 先日の投稿で、韓国のブログ等で紹介された話をいたしましたが・・・。

 その後も、展開は予想を上回ります。

 
『日本ミルドクフ登場,陸軍兵長コスプレまで』~中央日報~

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 日本のあるネチズンが韓国軍服にすっかりはまった。
 最近、インターネット上に広がる'の陸軍の軍隊'というブログのオーナーは日本人である。 しかし、実際にブログに行ってみれば、韓国の現役軍人だと錯覚するほどだ。
 この日本人のブロガーは、韓国人の兵士が大好きで、韓国軍に関連するグッズや服などを収集している『オタク』(マニアよりも強い日本式表現は、特定の分野に心酔した人々の名前)だ。
 このブロガーは、韓国軍門化にすっぽりと抜けることができなく名も『チョン・クンジュ』と改名までした。 韓国軍関連の服やグッズを収集しているレベルで終わらない。このブロガーは、自分が直接韓国軍服を着て訓練する姿を演出する、いわゆる『ミリタリーコスプレ』まで演出してネチズンたちの舌を巻かせた。
 このブロガーは、自分のブログに韓国軍の訓練の場面や、韓国軍の軍歌などを上げながら、韓国の兵士に対して、"気迫があふれている"など、好感を表示して、国内ネチズンたちに良い反応を得ている。 特に、訓練場面のコスプレ投稿には、『北朝鮮軍を退ける韓国軍人』という内容を付け加えてネチズンたちにもっと好感を買った。
 ネチズンたちは、このブロガーを真の'ミルドクフ'と呼んだ。 軍を指す'ミリタリー'とオタクをインターネット上で呼ばれる'オドクフを合成した新造語だ。
 ネチズンたちは"多くのミリタリーオタクを見たが、ほとんどの米国、ドイツなどのミリタリーオタクだったが、韓国人は初めてだ"などの反応を示すと同時に、そのブログに直接訪ねて"韓国人だと思った"とコメントを残したりした(記事全文)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ここまで書かれるとまるで他人事のようですが、本当にこんな記事を書いてしまって良かったのでしょうか?
 ここはただのアニメオタクでミリタリーオタクな日本人のブログです。

 しかし、事態はこれで終わらない。

 昨日、韓国ブロガーからメール、
テレビ見ましたよ~』






 ・・・は?テレビ??




韓国MBC放送 1月12日 朝のニュース




ネット放送ですらなかった・・・!!!∑(゚Д゚
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
韓国軍の文化にどっぷり浸かった日本人が
国内ネチズンたちから
大きな関心を集めています。

名前も『チョングンジュ』と改名した
この日本人男性は、 自分のホームページを介して
約1年の間に収集された 過去の軍服や帽子など、さまざまな
写真をのせる紹介しています。

特に、直接韓国陸軍兵長の戦闘服を着ていわゆるミリタリーコスプレをした写真が
目を引きました。

国内でさえ入手が困難な弾帯・水筒などすべてを完璧に備えて撮影された姿です。
韓国軍の訓練の場面と一緒に韓国軍人に対する好感を表示したりして
国内のネチズンたち熱い反応を得ています。
(ナレーション)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 このニュースが放映されたのは朝の6時50分です・・・。
 日本を飛び越えて本国で紹介されるなどと、思ってもいませんでした。
 ミリヲタ・アニヲタの痛い日本人が、韓国の、しかも朝のニュースで紹介されるなどと・・・(((( ;゜д゜)))アワワワワ



 ところで。
 今回、このブログが紹介されるにあたり、報道先から連絡・報告など一つもありませんでした。そうしたオタクへの対応、日本も韓国も変わりません(^^;

 見てもらうためにやっているブログなのでいいのですけど・・・。
 
 それに・・・。

抱き枕に修正を加えない、ニューススタッフの心意気に感動したので由とする (`・ω・́)ゝGJ!

・・・そんなわけで、いつの間にか向こうのネットで話題になったようです。

 まあ、色々沢山考えることがありますが、今、一つだけ確かなことは・・・釘宮厨の名が広まったことで、我が釘宮理恵の知名度UPに貢献できたということでしょう・・・。きっと今回の一件で『釘宮厨』で検索した韓国人が大勢いるはずです。釘宮厨として、これに勝る喜びはないと・・・。


 そんな釘宮理恵、今期は『ドラゴンクライシス』に出演。
 脚本は倉田英之。お話も、第一話を見ましたが面白そうです。日本のアニメオタクも、韓国のアニメオタクもチェック。


 ヒロインのローズは最初からデレ全開です。可愛いです。くぎゅ~くぎゅ~、です。
 
 可愛すぎて、何もできなくなりましたので今日はコレで終わりにします。
 



 ・・・次回は、多分多くの人が気にしているであろう、『何故、韓国軍に興味を持ったか?』について話したいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

  管理人にメールする人はこちら
  주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 13:50Comments(45)雑記

2011年01月07日

【雑記】謹賀新年~새해 복 많이 받으세요.~

新年明けましておめでとうございます!
새해 복 많이 받으세요.!
セヘ ボン マニ バトゥセヨ!



 とある韓国の超電磁砲
『この俺が、北韓とかいう、そのふざけた幻想をぶち殺す!』
 ・・・ヲタクとミリタリーが交差するブログで、物語ははじまる・・・。




 ・・・始まりから痛い画像ですいません。
 今初めて訪れた皆様方、気にしないで下さい。ここはこういうブログです。
 

 誤解を招く(もうすでに手遅れかもしれないが)といけないので真面目に見える写真も・・・。
 



 ・・・・・真面目にやって・・・ますよ?
 真面目にアホやってます。 

 というわけで。今年も当ブログは、ヲタクネタと韓国軍ネタをほどよいバランスに絡め合わせてご紹介する、ウリ式韓流ブログを貫きたいと思います、一つよろしくお願いいたします。
 さて。新年のネタもやったことだし、今年の目標でも・・・と月並みなことを考えていたのですが・・・。

・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・昨日の昼くらいからアクセス数が急上昇。一日数十件のアクセスが数時間で数千!?
 なんだなんだ?何があった?エラーかそれとも障害、それとも遂にネトウヨどもが俺のブログをネタにし始めたのか・・・?
 管理画面を開き、アクセス元を見てみると・・・・・・、





 韓国の掲示板サイトのあちこちに紹介されている!!
・・・あとで、コメントくれた方から教えてもらいましたが、日本で言うところの2chのような巨大掲示板に掲載されたところから、瞬く間に広がっていった様子。とにかく、昨日から日記を書いている今の時点で10000ヒット越え・・・つまり、一万人に及ぶ韓国人が俺のサイトを覗いたわけだ・・・・・・・・。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
 多分、一人の例外もなく、初めてこのブログを訪れた人はこう思うに違いない。

『なんだコイツは?』

・・・仮に俺が韓国人だったとしたら間違いなくそう思う。
 何カ所か覗かせていただきましたが『日本にも変なヤツがいるなあ・・・(苦笑)』みたいな反応が大半で、やはり徴兵にも行かない日本人が・・・という反応も多いです。残念ではありますが、彼らの気持ちは正常だと思います。昔、少しの間だけ軍隊にもいましたので、兵役に行く人の大変さは分かっていると思います。人によっては複雑な気持ちになるかもしれない。義務で行く兵役と、仕事で働く兵役、そして趣味で遊ぶ兵役(ごっこ)・・・・これはまったく別物です。それを理解した上で割り切ってやっておりますので、気にしないで下さい。

  複雑な感情も見受けられる一方で、コメントやアドバイスなどを送ってくれた方も大勢います。ありがとうございます。本当に励みになります。
 ハングルで頂いた方にはできるだけハングルで返信しようと努力していますが、読み書きにまだ不自由があるレベルなので、機械翻訳を幾つか使って一文一文確認しながら送ってます。それでも語学力の不足で語弊があるかもしれません。その点、予めご了承下さい。ああ、もっと韓国語を勉強しないと・・・。

 色々言われているようですが、このブログは韓国軍隊の軍装品の紹介みならず、その日々の生活や体験、また軍隊に関わる歴史などの紹介と、適度なパロディを通じて、軍隊を知らない日本人に、お隣の韓国の徴兵制度に連なる軍隊文化と社会の姿を知って理解して欲しいという思いがありますので、その点をご理解の上、生暖かい眼で見守っていただければ幸いです。
 
 韓国にも日本のヲタクと同じように深い人たちがいて面白いですね。

『우리나라 헌병이 오타쿠일리가 없어!(俺の憲兵がこんなにオタクのはずがない!)』とコメントしてくれた韓国人。『俺の妹がこんなに可愛いはずがない』のパロディ・・・見事ですw



 そんなところでこの話は置いて。 
 皆さんからコメントを色々いただいておりますが、私の名前について質問が多かったので、今日は名前の由来をネタにしようと思う。 
 すでに見られた韓国の人は分かるとおり、普通の韓国人名ではないです。架空です。
-----------------------------------------------------------------------------------------
漢字名:釘宮厨
ハングル名:정궁주
日本語読み:くぎみやちゅう
韓国語読み:チョン・クンジュ
----------------------------------------------------------------------------------------
 ・・・最初に断っておきますが、このような漢字の韓国人名は存在しません。逆創始改名にかこつけて、勝手な前を作ってしまいました・・・というか、普通の韓国人名にしてしまうと同姓同名に人迷惑がかかったり、趣味で撮った写真が本物として出回っては色々とまずかろうと思ったわけで・・・。

 それで名前の由来ですが・・・コチラ↓ 


 『ゼロの使い魔』のメインヒロイン・ルイズ(CV:釘宮 理恵)
 釘宮 理恵は日本を代表する声優。その幅広い演技力で様々な役柄を演じているが、特にツンデレキャラ、はじめは主人公を嫌い、勝ち気で通そうとする少女が、主人公に惚れていくうち段々と甘くなり可愛くなっていく・・・そんな落差のあるツンデレキャラを演じさせたら、右に出るモノはない『ツンデレ女王』である。
 そんな彼女が声を当てたツンデレ美少女たちに、当時の日本のヲタクたちは熱狂した。やがて彼女の声を聞かないと落ち着かない、眠れない、生きていたくない、といった病気、いわゆる『釘宮病』がヲタクの間で広がり始めた。
『釘宮病』について詳しく知りたい人は↓
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%87%98%E5%AE%AE%E7%97%85
 私も『釘宮病』です。
 これで私の名前のうち、二文字の意味は説明しました。その次の『厨』ですが、これは日本のインターネットスラング『厨房』のことです。はじめ『中坊(中学生)幼稚な発言や行動を行う者を指す蔑称』でしたが、そこから派生して、特定の団体・企業・製品・思想などの熱狂的支持者を指して使うこともあり、信者と置き換えることもできます(敬虔というより、狂信者のイメージですが・・・)
 
 そんなわけで、私の名前はパロディの要素が多いです。ああでも、きちんとしたハングルの名前も決めたい。
 廬李根(ノ・イグン)という名前も考えていましたが・・・だれか日本の韓国軍マニアでロリ属性の人、日本語読みでロ・リコンさんはどうですか?
 
 そういえばルイズが頻繁に使う罵声、『この馬鹿犬!』って・・・まさか翻訳すると개새끼 ??



 ・・・・今年も最初の記事から偏った内容になってしまった。
 こんな気まぐれブログですが、今年もよろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~コメントについてのお願い~
 このたびはブログ『大韓の軍隊』にお越し頂き、ありがとうございます。
 先日、韓国のネチズンの方に当ブログが紹介されたことから、多くの韓国人の方が見に来られております。
 日本の変なマニアに、わざわざコメントやアドバイスを送って下さり、感謝しています。
 このように沢山の韓国人の考えや意見を聞く機会は今までになく、肯定や批判のコメントなど、全てが大事な意見だと思って、読ませてもらっております。

 コメントをくれた全ての人に返事をしたいと思っていますが、韓国語はまだ上手ではなく、機械翻訳で翻訳してから、日本語で入力した返事を韓国語に変換して、返事を書いていますので、時間がかかります。前もって理解して下さい。
 辞書に載っていない言葉や、難しい文法は、翻訳されないことが多いので、簡単な文章でコメントを送ってくれると助かります。
 
본 블로그 대한의 군대에 봐주셔서 감사합니다.
한국의 네티즌에게 나의 블로그가 소개된 이후로, 많은 한국인 분들이 보러 오셨습니다.
일본의 이상한 매니아에게, 일부러 코멘트나 조언을 보내주시고, 감사합니다.
긍정이나 비판의 코멘트 등, 모두가 중요한 의견이라고 생각하며 읽고 있습니다.
코멘트를 준 모든 사람에게 대답을 하고 싶습니다만, 한국어는 아직 능숙하지 않은 관계로, 번역기로 번역하고,
일본어로 입력한 대답을 한국어로 번역하여 답변하고 있어 시간이 걸리므로 이해해주시기 바랍니다.
어려운 문법이나 단어는 번역이 되지 않는 것이 있는 고로, 간단한 문장 이나 단어로 코멘트를 보주시면 매우 감사합니다.
그러면, 부족하지만 잘 부탁드리겠습니다.

주인장.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  ※このブログは不定期掲載です。いちいちチェックが面倒だと思う方には読者登録をおすすめします。
 부정기게재의 블로그입니다. 따라서, 독자등록을 추천합니다.

管理人にメールする人はこちら
주인장에게 메일 하는 사람은 이쪽
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 16:27Comments(122)雑記

2010年11月24日

【雑記】帰還


 半年ぶりに実家へ戻ってきました・・・。
 とりあえず、お部屋のご神体に参拝し祝杯を挙げてから、上高地から送った荷物と、実家の荷物の整理に取りかかる。


 いつの間にか韓国軍モノこんなに増えとったんやなあ・・・残虐や・・・。  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 14:19Comments(6)雑記

2010年11月12日

【雑記】カウントダウン・・・


 上高地閉山まであと四日・・・。
 半年余に渡る住み込み生活ももうすぐ終わり。

 今日は最後の休暇ということで、見納めとばかりに徳沢あたりまで出かけてみる。
 昨日、一昨日と吹雪だったが、今日は一転して快晴であるが、時折吹き付ける強い風は冷たい。

 
 明神館。冬になると梓川が凍って匪賊が越境襲撃してくるので戸締まりを厳重に・・・しているわけではなく、閉山に先駆けて閉館したのだった・・・。


 明神岳。


 明神~徳沢館より、上高地方面を臨む。この景色もいよいよ見納め・・・。




 景色を肴に酒を飲もうと持参した氷結ワインをスト魔のタンブラーグラスで。
 思えば色々あったが、長いようであっという間の半年間だったなあ。川の流れに耳をすまし、川面の流れを見つめつつ、しばし時を過ごす。

 なお、先日だって韓国軍の野戦装備が届いたので、今日は80年代の空輸特戦団で。



 韓国軍に手を出して二年余り・・・ようやく野戦装備が揃いつつある。
 あとはM16A1を手に入れれば、宿願の『韓国軍装備でサバゲする』が実現。
 欲を言えばG&Pの電動を買って中身弄ったヤツが欲しいが、とりあえずマルイの電動もいいっから早くM16A1買いたいな・・・。

 帰寮後、入浴して寝落ち。起きたら九時過ぎ・・・狙っていた韓国軍の防寒帽を落札し損ねたorz・・・。

 残り四日・・・。いよいよこの僻地、軍隊のような閉鎖社会ともおさらばである。
 韓国軍なら、一兵か二兵に起床時にカウントダウンをさせるところだなw





 そんなしんみりな気持ちの時にこの一曲。
シン・スボン(심수봉)『クッテクサラム(그때 그사람)~その時その人~』
  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 02:47Comments(8)雑記

2010年11月04日

【雑記】ぶらり軍装、高原の旅


 冬の訪れが近づき、氷の妖精さんも姿を見せ始めた幻想郷上高地






 ここ数日、強風と霙交じりの雨に時折の雪と、山の天気は荒れてましたが、今日は久しぶりの快晴ということで、うっすら雪の積もる中を散歩してきました。


 先週の河童橋からの岳沢方面の風景
 
 そして、今日。


 いよいよ冬到来の予感。

 
 今日の服装。迷彩上下にゴアテックスパーカーとネックウォーマー。これでもまだ寒い・・・。もう一枚あれば良かったが。


 思えば、下は秋模様で山の上はすっかり冬模様。季節の境目が垣間見える、ちょっと不思議といえば不思議な情景。


 日陰は結構雪が積もっていて、久しぶりに雪の感触を足で楽しむ。助教用の赤帽子着用で一枚。演習場っぽい?


 リュック。84年製の兵用背嚢。皇軍の蛸足背嚢の影響が見受けられる作り。

 そして今日の昼食。


 せんとうりょうしょくにがた。ご飯とハムステーキ。


 携帯の専用カイロをご飯とハムステーキにはさみ、タオルでくるむ・・・待つこと30分。


 完成。
 ハムは十分暖まっていて美味しかったが、ご飯は包み方が悪かったのか、外気が低いせいもあったのか、完全に糊化せずかなりパサパサな感じに・・・。

 帰りにホテルによってラウンジでケーキを買い帰寮すると、オクで落札した本が届いていた。


 朴正熙選集1,2巻・・・・ケーキをと紅茶を飲みつつ、ざっとページを捲る・・・各国革命についての論評で明治維新にも触れられているが、よく纏めてあるのがさすがだと思った。




 ちゃんと閣下の写真にはカバーがかけられているのだ!



 此処での生活もあと10日ほど。


  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 20:30Comments(4)雑記

2010年09月23日

【雑記】おつきみ!

 ひらがな四文字なら何でもいいと思ってるだろう(挨拶


 ・・・今日は職場でお月見会、そして餅つき大会でした。


 しかし天気は雨が降ったりやんだりとあいにく不安定な気候で月が見えなかったよ。

 ホテルの宿泊客様も含めて餅つき大会になりました。

 そこで、何か盛り上げるようホールマネーネャーから指令がおりました。
『みんな、なんか仮装してこい!!』

 餅つきにふさわしい格好っていたら和風。和風いうたらアンタ・・・


 国民服しかないぜ!(独断)甲型カッコイイヨ甲型・・・ハァハァ。
 国民服の下にとっくりセーター(古!)をインナーというのが俺的オサレ。


 早速、配給をもらいましたw


 キノコ汁の中につきたての餅を入れて・・・おしかつたです。


 振る舞い酒もありました。


 戦後リエナクト。橋のたもとで酔いつぶれる市民。その明日はいづこ・・・w


 あんまり調子に乗って遊んでいたら、残虐なる処置を施されました。

 
おまけ


 警防・消防マニア垂涎!?上高地警備隊法被  
タグ :国民服東方

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 01:50Comments(1)雑記
このページの上へ▲