スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年11月04日

【雑記】ぶらり軍装、高原の旅


 冬の訪れが近づき、氷の妖精さんも姿を見せ始めた幻想郷上高地






 ここ数日、強風と霙交じりの雨に時折の雪と、山の天気は荒れてましたが、今日は久しぶりの快晴ということで、うっすら雪の積もる中を散歩してきました。


 先週の河童橋からの岳沢方面の風景
 
 そして、今日。


 いよいよ冬到来の予感。

 
 今日の服装。迷彩上下にゴアテックスパーカーとネックウォーマー。これでもまだ寒い・・・。もう一枚あれば良かったが。


 思えば、下は秋模様で山の上はすっかり冬模様。季節の境目が垣間見える、ちょっと不思議といえば不思議な情景。


 日陰は結構雪が積もっていて、久しぶりに雪の感触を足で楽しむ。助教用の赤帽子着用で一枚。演習場っぽい?


 リュック。84年製の兵用背嚢。皇軍の蛸足背嚢の影響が見受けられる作り。

 そして今日の昼食。


 せんとうりょうしょくにがた。ご飯とハムステーキ。


 携帯の専用カイロをご飯とハムステーキにはさみ、タオルでくるむ・・・待つこと30分。


 完成。
 ハムは十分暖まっていて美味しかったが、ご飯は包み方が悪かったのか、外気が低いせいもあったのか、完全に糊化せずかなりパサパサな感じに・・・。

 帰りにホテルによってラウンジでケーキを買い帰寮すると、オクで落札した本が届いていた。


 朴正熙選集1,2巻・・・・ケーキをと紅茶を飲みつつ、ざっとページを捲る・・・各国革命についての論評で明治維新にも触れられているが、よく纏めてあるのがさすがだと思った。




 ちゃんと閣下の写真にはカバーがかけられているのだ!



 此処での生活もあと10日ほど。


  

Posted by 釘宮厨(정궁주) at 20:30Comments(4)雑記